CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

お問合せ

ライン concerto-miho
メール salon.de.concerto@gmail.com


NEW !
テーマ:

週末に安産祈願。


少し前、カサブランカちゃんのママが

「久しぶりに、娘のピアノ演奏をきけました!」って

嬉しそうなLINEをいただきました。

旅行好きでご夫婦であちこち飛び回っていらっしゃる。


あれこれ話をすると、わたしも楽しくなってくる。

素敵な話題はワクワクするもんね。


ほんとね、

当たり前なんだけど

この世の中のみんなには必ず親がいて

大切に愛されて育てられたって事だ。


1つ1つの節目で実感する。


私は長男も次男も、話し合える男に育てたつもりなんだけど

どうだろう?


夫婦で話し合って、思うように暮らしている様子をみるのは、楽しい気持ちになるわ。


安産祈願のランチお店、手配をまかせてくれてありがとう。

支払いは夫。笑笑


お祝いプレートを、タイトルがパッと浮かばず

お店の方とあれこれワイワイしちゃいましたわ。

よろしくお願いします。ってお任せ。笑


ベビ男、お兄ちゃんになるってよ!あは。



NEW !
テーマ:

区分追加を申請した。


これね、メルカリを使う前に

ブログで在庫生地を福袋にして販売したタイミングで許可証をもらったんだよね。


ここ数年はメルカリで遊んでいたから

使う機会がなかったんだけど。

ふと、

中古楽器、まあ自分が使うためや飾るために買っている。

そういうのは、売買にあてはまらないんだが

そんなに好きなら、見知らぬ誰かのために購入して

見知らぬ誰かに届けるのもよいか、って


いや何?笑笑笑笑

取り調べみたいのしたわ。

廊下でだけど!

わたし、声がデカいからゲラゲラして騒がしかったんじゃ?笑笑


車の免許証みたいな感じで、

裏側に、追加していくみたい。

扱う品によって、いちいち申請する。