チャオーーーーーーーーー!!!!!
うううっ・・・もう奇行すぎて大丈夫か自分・・って感じだけど
無事に今日を迎えられてよかった~。
追記で昨日の夜中24時過ぎにおはるさんのブログを貼り付けたのでまだ読んでない人いたら是非見てみて~。
きっとギャーミーは好きな感じじゃないかなぁ。
おススメしたいです^^
さて、一向に世渡りがうまく出来ず、ますますややこしくなるばかりのオバン。
Ameba懇親会の帰り道、
京都に住んでるNAOちゃんと、同じく京都に住んでるBoiちゃんといっしょに帰ってん。
NAOブログはこちら。
京都のアンミカ。
元CAさんで子育てしながら空も飛んで、着陸してからは様々な資格の勉強や講座を習いまくってるスーパー多動博識マザー。
眼診に連れて行ってくれたのもNAOさんです。
Boiブログはこちら。
Boiちゃんは目の付け所が人と違って独特の感性の持ち主ゆえボソッとつぶやく一言が妙にツボ。
一度やると決めたら絶対にやり遂げる驚異の執念と、手先が器用&培ったセンスでだいたい何を作らせてもやたら上手に作りあげる。
私がちゅんたんと行って異様な雰囲気に飲みこまれそうになった大豊神社もBoiブログで知ったもの。
読んでみて・・・・
へへ・・・夕方に行く場所じゃなかったみたい。
蛇神様がいたわ。絶対。
で。
今日はこの3人で寄り道をして帰った話なんやけど、
大阪に住んでる人は是非行ってみて~~!っておススメしたいのと、
大阪に住んでなくても「お花屋さんに行ってもいつも何を買ったらいいのかわからない・・」っておどおどしちゃう私のようなタイプに是非読んでいただきたい~^^
懇親会が終わったあとNAOさんが
「この近くにお花の卸があるから行く~~?」って誘ってくれた。
はっ!!!
お花の卸って・・・この間ギャーミーにコメントで教えてもらった気がする!!
行きたいって思ってた!!!
はずなのに・・・・
「オギャンは行かない」
行かへんのかーーーーーい!
歯医者の予約入れてあって・・・
NAO:「何時なん?」
18時。
全然間に合うwwww
「いや、やっぱ行く」
行くんかーーーーい!
どないやねん。
なんやねん!
こんなややこしいオバンなのに
2人はさほど気にせず「んじゃいこ~~」って受け入れてくれたので小雪舞い散る中テクテクと歩いて行ったら・・・
ふぁっ!!!?
ここ!?
想像していたお花屋さんと違う。
こ・・これですか・・・!!!?
大阪総合園芸センター。
お花の卸。
卸価格でお花が買えるねんて。
NAO:「バラが10本で800円ぐらいで買えるねん!!」
ちなみに先日四角いお爺とおデートしたパン屋の真裏だったよー。
チューリップもズラ~~~
とにかくズラ~~~~~
ずらー
ずらー
ずらーーー
うっ・・・・
これを見て「キャ!!たのしい!!」ってなる人の方が多いのかもしれないけど、
オギャンの場合は・・・
ありすぎてどうしていいのかわからなくなる。
どうしよう・・・
何を選んだらいいの・・・
お花屋さんでブーケになってる状態とかだったら選びやすいけどさ素材で置かれてたら初心者には選ぶの難しくない?
組み合わせるっつったって何と何を組み合わせたらいいのかわからないし、
どれとどれが合うのかもわからないし、
あと、単位が10本とかだからそれもどうしていいか分からない。
ピタッ・・・
ど・・・どうされました!?
店内には「いつの時代!?」というような歌謡曲が流れている(あみんっぽいやつ)
Boi:「すごく綺麗な・・・・」
うん・・・
Boi:「8ビート」
ズズズ・・・ズコ~~~!!!!
「裏拍が一切ない・・・」
どひゃーー!!!
ここにきてまず気になるのそれ~~
独特ー!
華道も習っていたNAOさんはぴゅ~~~~っとお花を選びに行く。
(はやい・・・!!)
⬛どこから見たらいいのかわからなとき
店内はそこまで広くはないのだけどいかんせん種類が豊富なのでどこから見たらいいかわからない。
そんな時はBoi方式。
「まずはバイキング形式で全体を見渡してからピックアップよ!」
なるほど。
手当たり次第手前から取ったらわけわかめになるもんね。
⬛何を選んだらいいかわからない時
NAO:「スノーボールいいやん!!!」
・・・へ?
Boi:「スノーボールいいなぁぁ!」
2人こぞって絶賛したスノーボールがおススメ。
スノーボールって何ですのん。
こちら。
ほおおお~~~~!!!
これぇぇぇぇ!!
オシャレな花屋さんで見かけるやつ~~!!
2人曰く、スノーボールなら他にアレンジしなくても
花瓶に入れるだけでシャレオツピーポ―になるそうです
アレンジどうしていいかわからないなぁぁ・・っていう場合は
とりあえずスノーボールひっつかんで買えばOK!
(ほんまかいな)
だって見て!
ほら。
知ってる人は知ってるんやわ。
スノーボールだけ少なくなってたもん!
NAO「コデマリもオススメ」
コデマリこれ↓
わっさぁぁぁぁぁーとなってるけど、
枝物なので大きな花瓶にさすだけで一気におシャンになるんだってばよ!
そしてオギャン、これだけはわかる。
とりあえずユーカリ入れといたらまとまる。
これとこれ合う?ってものでもとりあえずユーカリ入れといたらなんとなる。
ユーカリなんてお花屋さんで買ったら1本300円とかするのに10本でこのお値段!
やっすい!
サクサク選んでいくボイ。
超特急で選んでいくナオ。
はい、選べましたぁぁぁ!
ジャジャーン!
わーーーーー
シャレオツピーポーの選ぶお花、気になるーーー。
個人的に次、そのままそっくり真似して買いたい!
みんなも参考になると思うから見てみて~✨
ナオさんの選んだお花のテーマは?🎤
「マイカラーがライラックだからライラックカラーの薔薇を選んだよ」
ほおおおおおー!!!!
マイカラー縛りでチョイス!
そして、ごらんよ。
ユーカリが入ってるわ!
スノーボールももちろん入ってるよ。
買ったはいいもののどう飾ったらいいかわからないのがオギャンなので、いけた姿を見せてもらったよ。
ほい。
かーーー。すばらしまー。
ライラックカラーのの薔薇をそのままポンッと束で入れただけなのにやんごとなき雰囲気漂ってる~✨
ユーカリと白いお花はこんな感じ。
スノーボールも入ってる!
グリーンと白の二色でまとめておけばおしゃれになるφ(..)
そしてBoiちゃんはというとこちら!
万能スノーボールとくすみカラーのトルコキキョウ。
そして
「店員さんがこの大きなアジサイ、めっちゃお得やで!っておっしゃられたんでそれにしましたぁ、おほほほほほ」
ナオ「これ絶対お得!
普通に買ったら1本二千円ぐらいしてもおかしくないよーー」
ボイ「1本800円ってなってたから買いましたぁ」
というわけでボイアレンジこちら。
お得なアジサイ、プス。
1本差すだけでかわいいいいいいい!
いいなー!!!!
私もこれ買えばよかった!
そして手先の器用さがわかるアレンジ。
すごくない???
プロやん!
スノーボールとくすみカラーのトルコキキョウめっちゃかわいい!
次、このまま真似したい!
そしてオギャンはというと.......
もう何を選んでいいかわからなくて
(おんなじもの買っておけばいいのに)
う、うわぁぁぁーん!
どうしていいかわからないよー!!!!
ってなってたわりに
おいおいおい。
どんだけー
誰よりもてんこもりーーー!
全然わからなくて、
こちら、
明らかに買いすぎました
でも、よかったら見てー。
かわいいなって思った白いチューリップと、白い花。
小さなお花がフワッと咲いててかわいいなーと思って選びました

(この花瓶かわいいでしょ髪の毛みたいに見えるねん)
そして、おしゃれに見えるという噂のコデマリ。
これがどーしていいかわからなくって!
なおさんにヘルプー!!ってアドバイス求めたら
「片側に寄せていけたらバランスよくなるよ」って教えてもらったので
(すてきー)
こうした。
(合ってる?)
でも、さっきよりかはよくなってるよね。
とにかく買いすぎたもんで
花飾る場所いっぱい。
やりすぎたーーーー
って思ったけどさ?
これで↑5000円やってんやん。
この間自分用にルクアで買ってきた花束。
これ、
5000円~6000円してん。
す、すごくない?
おとくーーー
そう思ったら勉強になったし、安かったし、楽しかったし行かないとか言ったけど行ってよかったー!
連れてってくれてありがとう!
次、おとなしくスノーボールだけ買いにいくわ✨
と、いうわけで是非みんなもお花を買うときに参考にしてみてね~♥