チャオーーーーー!!!
たくさんのアドバイスありがとうございました~!
やっぱり受験系のお話は難しいかな~・・と思いつつ、
「頭ではわかっているけどなかなかそうもいかない」っていう複雑な母心を分かって頂けてありがたかったです。
およよ・・・
村田蒲鉾さんの蒲鉾、たくさんお買上げ頂いたようで・・・なんと売り切れになっちゃいました
蒲鉾人気ほんとすごい!!
私がおススメした「恵」は売切れてしまったけど、その1つ上の価格帯の「匠」や「極」はまだ在庫ありました。
こちらも半額です。
☟
12種類入ってる極は6700円→3350円に。
10種類入ってる匠は5700円→2850円。
そして、お持たせにもちょうどよくて、とっても美味しい「柚子玉露」も売切れになってしまいました。
だんだん年の瀬らしくなってきましたね・・・!
美味しいみやび鯛
あとは天草で育てられてるめちゃくちゃ美味しいみやび鯛はやっぱりおススメしたい!!><
めっっちゃ美味しい・・・!
すっっごいボリュームたっぷりで掘っても掘っても鯛のお刺身柵が出てくるのに
パっと見、半額になってるなんて分からない商品ページなので、
半額になるのを知ってる人はめちゃくちゃお得だと思います。
鯛のお刺身ってぺろっと入ってて800円とか余裕でするので900gも入って(さらにオマケで鯛めしもついてきて)このお値段がどれほどすごいかは主婦の皆様ならわかると思います。✨
店内全品半額クーポンご利用で、9,342円が4,671円になります!
でさーーー!!
今朝、贈り物を手配しないといけなくって、急ぎで電話で注文してんやん。
ちょっとお礼で送りたいものがあったからさ、
贈り物が苦手なオギャンちゃんが重い腰あげて頑張ったわけですよ。
普段、通販で買い物ばっかりしてるから電話注文自体が久々。
「通じるのかな・・・」とドキドキしているのは
のしに書いてもらう名前。
「カタカナで「オ」」
店員:「はい」
「カタカナで「ギ」」
店員:「ぎ・・・?」
「カタカナのちっちゃいヤ」
店員:「ほぉ・・」
「子どもの子は漢字で、
オギャ子って入れてもらってもいいですか?!」
店員:「はい・・・!
オギャ子様ですね・・・!」
はい!そうです!
きゃ~~~!はずかぴい!
対面だったら文字を書いて伝えられるけど電話で伝えるって聞きとりめっちゃムズイ名前だと思うワ!
ズコオオオオ~~!!!
ちぎゃ・・・ちぎゃう!!
店員:「ぢ?」
ちぎゃうーーーー!!!
ん~~・・・
オギャ:「カキクケコのキにてんてんです!」
オギャ:「ちがいます・・・!」
店員:「え、ちがうんですか!?」
オギャ:「あぎゃー!!ちがう!!合ってます!!」
店員:「おじゃるのおじゃ・・・」
ちがうちがう!!!
それおじゃる丸だよ!!
最終的にはきちんとすり合わせ出来たと思ってる。
確認したもん。何度も。
口頭で・・・。
でも・・やっぱりまだ若干心配・・・。
どうしよう
これで届いてたら。。。。
オギャ子を説明する時にどう言ったらいいのかを用意しておらず急なことで要領悪くてんやわんやしてしまったけど、
電話を切り終えてから考えて見たら、
「ギ」は「ギリシャのギ」って言えばよかったかな~~・・・。
オギャ子を口頭で説明する時って何て言ったらいいんだろう。
ギはギリシャでいけたとして、「オ」が意外と難しくない!?
冷凍庫に入れておきたい!
そして!年始は私の心の友のスーパー・ライフが3が日全日休業なんです~~!
食料買いこんでおかないと飢え死にしちゃう!
というわけで今冷凍庫はパンパンです(笑)!
パンパンな冷凍庫の中でも滑り込ませられるのが鶏三和のひとくち餃子!
薄いので隙間に入れられる。
名古屋コーチン入りのひと口餃子があれば怖くないっぴ!
豚肉の餃子よりもかなりあっさりしてて、一口サイズなのでパクパクいけちゃいます!
【期間限定半額】三和の純鶏名古屋コーチン一口餃子80個 #PR
ささっと焼いてもこれだけで充分美味しいから技術要らず。
誰が焼いても美味しく出来ると思う。
あっさりしてるけどジューシーで何もつけなくても十分おいしい!
焼きもいいけど茹で餃子も美味しいよ!
茹でにしたほうがもちっとしたのどごしのよい皮の美味しさがさらに引き立ちます。
お酒のアテにも最高だし、お鍋の中に入れたりもするよ!
ちまちま餃子を手作りで包んでいくのは大変すぎるから我が家は餃子は冷凍のを買う一択です!
今、なんと半額!
4320円が2160円になります~!!
悪魔的なヤバイおやつ
で・・・ほんまはあんまりバカスカ食べたらダメだってわかってるんです・・・
手のひらサイズにとどめておかないといけないってわかってるんです・・
でも!!!
止められない悪魔的なおいしさ!
どうしよう!!止まらない!!
うちの子どもたちもこれ大好きで、届いた瞬間から「開けていい?」「開けていい?」って騒ぎまくるので
「もうちょっと待って」「もうちょっと待って」って言って待ってもらっててん。
(他に先に消化させたいおやつがあったから)
素焼きのアーモンドもいいんだけど、よりデザート感増します。
本当は5粒ぐらいでとどめておいたほうがいいんだろうけど、一回食べ出したら止まらない。
四角も「これうまいな!!」って言って、
スシオちゃんも「ママこれ食べたい~~!」と騒ぐし、
カリカリ好きのゆいたんも隙を見て食べるし、
ちゅんも「これんまい」って言ってて・・要するに
家族全員好き
アーモンドは美容にも健康にもいいので
クーポンご利用で、3,180円が1,590円になります!
江戸商人さんのやわらかくんさきや南高梅等の他の人気商品も対象で、3点まとめ買いで55%OFFになるクーポンもあります!
今日も読んでくれてありがとう。
お気に入りのもの集めてます!
![](https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/9477400408/amebapick/item/picktag_autoAd_301.png)