お世話になりました。 | 17歳 性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と闘った息子と残された家族の日々★

17歳 性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と闘った息子と残された家族の日々★

17歳の息子が性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と診断されました。2016年6月より抗癌剤治療を開始。16クールもの抗癌剤治療と、新薬による治験にも参加しましたが、2017年9月9日天国へと旅立ちました。

おはようございます!
いよいよ今年最後の日ですね〜。

今年を振り返ると、本当に色々
なことがありました(><。)
元旦、息子の緊急入院から始まり、
壮絶な闘病生活。9月に息子が
天使になってからは、悲しみ
の日々に何度も心が折れ、立ち
上がることもできない日もあり
ました。今までの人生の中で、
一番辛い1年だったかな〜❓
来年こそは、幸せなんて贅沢
は言わないので、家族が健康
で平凡な日々が送れること
を願っています♪

来年の私の目標は…
●遺骨ジュエリーを作る!
●ずっと支えてくれたブロ友
さんに会いにいく!
まずは、この2つを達成したい
と思っています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


最近、「闘病が終わったならブログ
を辞めろ!」だの
「闘病カテゴリから外れろ」
だの、厳しいコメントがたまに
届きます。

このブログは、
「縦隔原発胚細胞腫瘍」という
希少ガンと闘った、息子と家族
の格闘を書いています。
この病気は、ネットを検索しても、
非常に情報が少ない病です。

これから先、愛する家族や恋人が、
この病気にかかり、情報を求めて
このブログに辿りついてくれたら…
人より多くの治療を試した息子
の経験と、ブログを通して多く
の繋がりをもち、色んな症例を
知っている私が、少しでも寄り添う
ことが出来たら…
そういった思いから、このブログは
ずっと残していくつもりでいます。
なので、これからもお付き合い頂け
ますよう、よろしくお願いします。


それでは、今年最後になりましたが…


皆様、私の拙いブログにお付き合い頂き、
多くのコメントやメッセージにどれ
だけ助けられたか分かりません。
私がここまで踏んばって来れたのは、
皆様の優しさのお陰だと思っています❤
本当に本当にありがとうございました。
来年も引き続き、みーたんファミリー
をよろしくお願いします。

来年も皆様にとって良い年に
なりますように…