前回の記事にコメント
みなさん、ありがとうございます。
読み返したら
ミラクル読みにくい記事になってたのに
読んでコメントくださって
ありがとうございます。
けど今はコメントの返信返す元気がなく
とりあえず今起きてることだけ
報告させてもらいます。
コメントの返信は
明日にさせてください。すみません。
えっと、
今日、また学校から呼び出しをくらい
とうとう、停学を言い渡されました。
モニカの学校では
特別指導が一番重い処罰やけど
それすらまともに受けられず
今日は生徒指導室に行ってないのに
行った?と声かけられたときに
行ったと嘘をついたと。
生徒指導部に確認したら
特別指導1ヶ月ちょいで
生徒指導部に来てない日が
10日程度あったことが発覚したと。
特性のこともあるから
特別指導の内容ができなくても
いろんなアプローチを試みて
なんとか続けてきたけど
嘘までつかれて
もうどうしていいか分かりませんと。
指導がちゃんと受けれるようになるまで
家にいてくださいと言われました。
指導がちゃんと受けれるようになるまで⋯
そんな日が来るとは到底思えない。
実質、自主退学を迫られてるんだろうな
と感じつつ
もういいです
って言葉をぐっと我慢して
冷静な頭で考えるべきだと
とりあえず
今まで頑張ってくださったことへの感謝と
一生懸命続けてくださった指導への裏切りを
陳謝して帰ってきました。
帰り道も帰ってからも
モニカは何も言わず
自分の部屋に篭ってて
うちが寝る準備整えるまで待ったけど
声かけてこなかったから
なにかマミーと話すことはないん?
と聞いてみたけど
なんて言ったらいいか分からん。
で終わりました。
明日は仕事やからいないよ
とだけ告げて今日は終わり。
モニカの整理がつくまで待ちます。
こっちから促したりする気力もない。
学校はモニカを導くの諦められていいな。
退学させたら終わるんやから。
停学させたらその間は休憩?
こっちは毎日逃げれないのに。
昔の発達の病院にしても学校にしても
どれだけ指導しても
本人がやってくれない辛さ分かってて
やっぱり誰も助けてくれないんやな
逃げれる人はうち置いて逃げてくんやな
って思っちゃいました。