「Ai Music 」
松戸市 すずきピアノ教室
『ピアノ』&『作曲』&『Music Play』の指導法で
「生徒さんの個性の輝き」と将来に役立つ「真の音楽教育」
『新音楽教育・Ai Music』を提供!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<指導者様向けのブログ>
指導者向け<コード分析:講座ご案内>
今後の予定:コード分析『ワルツ・エチュード』ギロック
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お教室の生徒さん、募集中!!
募集中の「個人レッスン」は記事の最後
をご覧下さい。
『カタカムナ学校』の入学式がありました。
今日は朝から左目の調子が悪く
軽い「アレルギー性結膜炎」っぽいかんじ。
素人判断ですが・・・
少しいつもより、ゴロゴロした感じもあったので
「テラスモール」の眼科へ行ってきました。
通常ですと、松戸駅の「アトレ」内の眼科に
行くのですが(コンタクトの処方箋がコチラ)
遠いので時間も掛かります。
以前から軽い症状の時は
近くの眼科さん、無いかな~~。
と思っていましたので、
ネット検索で見つけました。
丁寧に見て頂き助かりましたが
1回の「マツキヨ」でのお薬に1時間半待ちとのことで
帰ってきまして、近所の薬局さんで
目薬を出して頂きました。
そして、
雨が降る中ですが、
「TOP」のクリーニング店へ
思い立ったときでないと
また、いつになる事やら・・・です。
そんな一日(半日)を過ごしましたら
なんと
夕方、眠くなってきてしまい、
これでは、
夜8時~10時の『カタカムナ学校』入学式まで
もたないのでは無いかと
1時間ほど、昼寝ならぬ「夕寝」をしました。(笑)
『カタカムナ学校』の入学式では
お一人お一人、お名前を呼んでくださり
一言、皆様のお声も聴かせて頂けました。
また、校長の吉野信子先生のお話は
強い熱意と深い愛情が籠もっていて
感動してしまいました。
そして、「偶然」はなく、すべて「必然」
今回の入学生の人数の意味
今日2024年5月1日の意味
鳥肌が立ちました。
改めて、しっかり、学んでいこうと
気持ちが引き締まる思いです。
(日付が変わってしまいますね。いつも遅くて済みません。)
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
作曲してね。
初心忘るべからず(感謝)
勿論、お教室生徒さんも若干名募集中
< 生徒さん、只今の募集中 >
クラシックピアノ・作曲・コードを含めた
個性を育てるレッスンです。
内容をご理解下さった方のみ募集しております
個人レッスン(各30分)
月曜日 18時~
火曜日 18時~
木曜日 18時30分~
グループレッスン
ピアノ経験者のみ既存のクラスに入れます。
体験レッスン(有料:2,000円 ご入会の際には入会金よりお引き致します)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
東東京音楽大学 ピアノ専攻 卒業
卒業時に中学高校の教員資格取得
・日本演奏連盟会員
・一般社団法人ピアノ指導者協会 指導者会員
・NPO法人日本子ども教育センター
キッズポピュラー ジャズ認定講師
リトミック認定講師
英語リトミック認定講師
・一般社団法人キッズコーチ検定2級
・一般社団法人日本能力開発推進協会
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
チャイルドカウンセラー
家族療法カウンセラー
・TCカラー マスターセラピスト
【Ai Music 新/真 音楽教育】
すずきピアノ教室主宰
鈴木紀子
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
先生方向け【Ai Music 新/真 音楽教育】ホームページは『こちら』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「コード分析・レバレッジリーディング」
シューマン作曲『トロイメライ』
生徒さんの作曲
『Music Play』指導法に関しましては、
ピアノ初心者の「譜読み」と「作曲」が
出来る教本になっています。
価格 一般:14,800円
トルネード会員:12,800円
『音あそびレッスン(Music Play)』の「テキスト表紙」が、素敵なイラストで販売です。
双方とも お申し込みは「トルネード出版・お問い合わせ欄」へ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -