知ってる? プラス/ゼロ/マイナス サムゲームって お金好きな人はみとけ。あとパチンコ好きなやつ | ネットビジネスで月に100万円稼ぐためのブログ

ネットビジネスで月に100万円稼ぐためのブログ

ネットビジネスを始めたい方、週末副業をしたいという方に情報を配信していきます。

※ゼロサムゲーム

 

この意味わかりますか?

 

株やFX、投資をするときによく出てくる言葉です。

 

ちなみに

  • プラスサムゲーム
  • ゼロサムゲーム
  • マイナスサムゲーム
 
なんて言葉もあったりします。
 
それぞれの言葉の意味を説明すると、お金のやり取りをした際に期待値がプラスになるかマイナスになるかどうかって話です。
 
ちなみにパチンコ・スロット競艇や競馬などのギャンブルはもちろんマイナスサムゲームと呼ばれるものです。
こういったものは控除率というものが存在していて
 
 
 
この画像を見ればわかる通り掛けたお金に対して参加者に対して支払われるお金の割合が決まっています。
 
おそらくこれをみたかなりの方がびっくりしているかもしれませんが、以外にも宝くじが1番負けやすい(ギャンブル)とも言えます。
つまり宝くじを買うやつが一番馬鹿なんてことも言えるかもしれません。
 
これらの例は全てマイナスサムゲームとなり、
ではゼロサムゲームとプラスサムゲームとは何なのか?
 
といった疑問が残るでしょう
 
良くたとえられているのがFXや株の短期取引などがゼロサムゲームといわれます。
厳密にはマイナスサムゲームですが。。。。
 
それでも上の画像で例えれば
バカラやクラップスのあたりに食い込んでくるので比較的に運営側が利益をあまりとらないような仕組みになってます
 
しかし参加者が銀行であったりファンドマネージャーなど国家レベルの強豪を相手にするわけですから初心者が何の知識もなしに参加するとボコボコにされる結果になります
 
武器も持たずに素手で軍隊を相手にするようなものです
 
あとプラスサムゲームですが
これは預金、株の長期投資なんかが例えられます。
 
預金についてはわかりますよね?
預けていれば金利がついてお金が増えていきますが、日本の金利は最大でも0.2%という世界で最低水準を誇ってます
 
 
あとは株の長期投資
こちらを見てください
 
これは1802年~2003年までの約200年の金融商品の価格の平均をつないだものです。
 
株についてはアメリカの株価らしいのですが200年間ずっと右肩上がりを見せています。
これまでずっと右肩上がりだったのだからこれから将来もずっと右肩上がりで上がり続ける、
といった考えが投資では当たり前です。
 
今はバブルが崩壊してアメリカも日本も株価も低迷をしています。
 
ですがそれは短期的に押し目を作っているだけでまたさらに上がっていくだろうということが考えられます
 
 
だからこれらのことを考えて一番賢いのは
 
パチンコ・宝くじやギャンブルに突っ込む金があるんだったら株買って長期的に持っとけ!
 
というのが理想なんだと思ってます。
これは自論なんでみんながみんなそうしろなんて言わないですが