この記事の中の保冷剤と紙ナプキンの話で
こんなご指摘をいただいたので
あたしなりの
保冷剤問題、紙ナプキン問題について
書きたいと思います


例えばこのリツイート
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おそらくあたしの言葉足らずが問題
あたしの説明不足が問題なんだろうな


昨日もこちらから引用させていただいた、コレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
保冷剤の中身は98%の水高分子ポリマー
そして
防腐剤と形状安定剤って書いてある


高分子ポリマーが化学反応を起こし
水が固まって液体が半個体になり
こんなゼリー状の保冷剤が出来上がる


よく見る紙ナプキンのパッケージには
って書いてある


このナプキンを開けたての状態の時は
紙ナプキンの中に
高分子ポリマーはたっぷり入ってる

入ってるけどまだ発動はしてない状態で
正直、保冷剤とは全く別物


こんなふうに
経血という液体を吸収してはじめて
保冷剤と同じになる


紙で包まれてるかビニールで包まれてるかの差
でしかない状態


こんな風に
液体を吸収した紙ナプキンは結構膨張するし
外に出た経血は温かさを失うし
液体を吸収した紙ナプキンは体温より
当たり前に冷たい

そして

経血を吸収するたびに膨張し冷たくなる


赤ちゃんの紙オムツ取り替える時に
お尻の表面とか冷たく感じることあるから

冷たいものが当たっていることで
皮膚表面が冷えたように感じる


ってことで冷えてるって考えることもできる
できるけど
おそらくもっと奥深いとあたしは考えてて


緊張したりするとさ手先がめちゃめちゃ冷えて
うまく力が入らないこととか

冷え性の人が寒いところにいたりすると
さらに手先が冷えきって
うまく動かなくなることあるよね?


なんでそうなるかっていったらさ
緊張したり、冷えたり、寒かったりして
血管が収縮しすぎることで
うまく血が流れなくなるから
そういう状態になる

だから

温めて血管の収縮や筋肉な緊張がなくなれば
ちゃんと血が流れて温かくなって
うまく動かせるようになる


紙ナプキンも一緒だと思うんだよね


高分子ポリマーが入っている紙ナプキンを
使う場合って

長時間モレないから安心だから
忙しくて頻繁に変えられないから
量が多くて心配だから

って理由で使う人多いかと思うけど


結局は一度経血を吸収して冷たくなったものを
長時間当てっぱなしにすることで冷える

ではなく

経血を吸収して冷たくなった紙ナプキンを
長時間当てっぱなしにすることで
皮膚や筋肉が冷たくて緊張しっぱなしになる
血管がいつもより収縮した状態が続き
血流が減る
その状態を5日から7日持続させることで
最終的に冷えていくんだと
あたしは思うんだよね


たった5日から7日じゃん

って思うかもしれないけど結局

影響ない人もいればある人もいる


ただそれだけ


影響あるのかどうかなんて
紙ナプキンやめるか、ひたすら温めるか
してみないとわからないけど


あたしのあの惨劇レベルの過多月経や生理痛は
紙ナプキンをやめて
ひたすら温めたらよくなったから

あたしには何かしらの影響があったんだろうな

ってだけ


だから何かしら症状があるんだとしたら
このへんを検討してみてもいいんじゃないかな

ってだけ


だから『高分子ポリマー』って成分で冷える
とかじゃなくて
『高分子ポリマー』が入ってると
不快感がなく長く使えることが問題ってこと


生理前、生理中ってそもそも体が
冷えやすい状態にある

だからこそ

考えられる可能性があることを
患者さんには薦めないだけ


紙ナプキンも使い方でいくらでも
冷えにくい環境は作れるから
無理やりやめさせたりはしないし

使い方の選択肢を増やしてあげて選んでもらう
って感じが多いかな


布ナプキンやポリマーが入ってないナプキンは
経血を吸収しても
そもそもの形態や状態が変化することはないし

血が冷えたら不快になってすぐ変えるはず


だから


陰部が冷えて組織が緊張する時間が
少なくなって
血液循環が悪くなるってことが減るだろうな
ってあたしは考えてる


膣トレや骨盤ストレッチも
結局、骨盤内や陰部の血流を増やして
血液循環をよくする手段のひとつでしかないし



今売られてる生理用品は
その時の社会情勢にもよるけど
そもそも経血コントロールできない人向けに
開発された商品だから

それ自体は使い方だと思うし

商品が悪いとかではなく
消費者の声から
どんどん開発された結果でしかない


使ってて特に何の症状もなければ
商品が悪いわけではないので
自分がいいと思うものを選んでもらえば
いんじゃないかなって思います