以前、ダイレクトイグニッション化し
連休中に乗ろうと思ったらエンジンかからなかった
ダブジ君のその後です
5月の事をまとめて書いてます
HIRは点検のために中川商会に
送り、数日後連絡があり
「うちのZZR1100に付けてみたら
普通にエンジンかかりましたよ」と
なぬ?
って事はうちの子の不具合なのか・・・
あ~でもない、こ~でもないと中川社長と
トラブルシューティングしてて
ふと、HIRの配線に気になる所が
ウオタニになくてHIRにはある配線が1本あり
これ、なんの線ですか?って聞いたら
サイドスタンドのセンサーの配線らしく
うちの子のサイドスタンドのスイッチ見たら
固着してて棒が押し込まれたまま
写真ではグリスアップして棒が戻ってますが
この棒が固着して中に入ったままでした
ウオタニはサイドスタンドスイッチはキャンセルされてて
普通にエンジンかかってましたけど
HIRはこの機能は使えるように初期設定されてるみたいです
サイドスタンドの機能をキャンセルするように
プログラムを書き換えてもらって
送り返してもらいました
HIR戻ってきて、取り付けて
エンジンかけてみたら
あっけないくらい普通にエンジンかかりました
エンジンかかったら、そりゃ~
どんなもんかやはり気になるので
早速、乗ってみました
感想はですね
あのですね
速かとです!!!
ウオタニを付けた時も
速えぇぇぇ!!すげ~ぇぇぇ!!
と感動したのですが
HIRはウオタニより全域でトルクが増したと言うか
とにかく速かとです!
しばらく乗ってみて
点火マップを変更
HIRは1・2・3と3種類初期設定で
点火マップがプログラムされてて
はじめは1で乗ってみたので
ここで2に変更
2も笑いが出るくらい速くなりました
んでもって、グリーンピア八女に到着
ここで折り返し、帰ってきて
HIRを付けると全体的にキャブセッティングが
薄くなると聞いていたので
帰宅後、プラグを見てみると
白い 白すぎるぞ
やはり、HIR付けて相当薄いセッティングになったみたいです
一番、おいしい所はエンジン壊れる一歩手前の
薄いセッティングってのを以前、聞いたことがあるのですが
やはり安全マージンはあった方がいいので
キャブのセッティング変更を
ニードルのクリップ位置が
今、何段目ってのが見えない
老眼か???
目を細めてやっと見えるくらいです・・・
ジェットの番数も見えにくい・・・
しまいにはメインジェット折ってしまうしorz
力加減の難しかとです
メインジェット、ライコに買いに行って
諸々、セッティング変更し
前からやろうと思ってた
フルードも交換し
再度、出撃
ブレーキフルード、きれいなブルーが
薄くなってたので交換したのですが
ブレーキタッチ変わりました
最近、ブレーキあんまり効かんな~って
思っていたのですが
かっちり効くようになりました
そして、またグリーンピア八女まで(笑)
家から45分くらいで着くので
ちょうどいい
プチツーリングコースなんですよね~
いつも休憩する駐車場ではなく
屋根付き、椅子あり、自販機ありの休憩所
セッティング変更の効果は
よく分かりませんが
中回転~高回転域を濃い方向に変更
まだまだ、セッティングの余地はありそうなので
今後、ぼちぼちやって行きます
セッティングの泥沼にはまりそうです・・・
とまあ、こんな感じの私の5月でした