オヤジ@sweetsです。
最近ねこ好きの皆さまが増えたのか、2月22日(ねこの日)の盛り上がりがすごいです
ファミリーマート(ファミマ)では2023年から「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」として、ねこ関連商品を販売されてます3年目の今年は過去最高に気合が入っているようですよ~
ファミマ ファミリ~にゃ~ト大作戦
※ファミマの公式Webサイト(→リンク)から引用
今年はなんと21種類の商品展開スイーツやお菓子等の食品だけではなく、ポーチやせっけんまでありましたよ。さて、どの商品を選びましょうかね〜
オヤジのチョイス!
※ちゃんと賞味期限内にいただきました…笑。
にゃんチパック 生キャラメルクリーム&ホイップ
この日、オヤジは大阪梅田のオフィス勤務。朝ごはん用にこの商品を購入しようと出社前にファミマを訪れたのですが、在庫なしのため一旦撤退やっぱり人気あるんでしょうか
ファミマスタッフに入荷時間を聞いて、11時ごろ再訪すると、可愛いmofusand(モフサンド)のにゃんこに出会えました「ランチパック」と「mofusand」の初コラボレーション商品とのこと。
これはとらねこちゃんだと思いますが、なんとなくうちのあずき(キジ白ねこ)に模様が似ているかも
呼んだにゃ?(名前:あずき、♀、生後10ヶ月)。
まだ0歳児のくせに先住ねこ(名前:メオ、黒猫、♂、11歳)の餌を横取りするなど無慈悲な暴君(姫君??)ぶりを発揮しています
オヤジのランチ!
※価格はすべて消費税込表示です。
右:スタバ ドリップコーヒー 432円



ファミマの公式Webサイトによると「とらねこの模様をイメージしたキャラメル風味の食パンに、生クリーム入りのなめらかな生キャラメルクリームとミルクホイップをサンドしました。」とのこと!やっぱりイラストは「とらねこちゃん」だったんだ
とらねこはキジ白ねこのライバルにゃ!(←そうなんだ!知らんかった…笑)。
食べる前にハーフカットしてみるとクリームがドバっ〜と登場!美味しそう!実はこの日のランチはこれだけ甘いものオンリーの昼ごはんですが、オヤジにはよくあることです…笑。
カップの蓋を取ってみるとなみなみと注がれた熱々コーヒーが登場。普段より、ちょっと多い気がしました寒さに震えていたオヤジに対するPTRさんに愛情攻撃??でしょうか(←単にたまたまでしょうね…笑)。
いただきまーす!
にゃんチパックにお口を近づけると食パンからほのかなキャラメルの良い香りがします。食欲をそそられつつ、一口パクリ。香ばしい生キャラメルクリーム&コクのあるミルクホイップにこの食パンがよく合っています。通常のランチパックでは白い食パンが使われることが多いですが、とらねこ食パンのおかげで味の深みがぐっと増した感じ!とっても美味しい「にゃんチパック」でした。
栄養成分表示!
1個当りエネルギー 139kcal、タンパク質2.9g、脂質4.3g、炭水化物22.6g(糖質21.6g、食物繊維1.0g)、食塩相当量 0.3g
1袋は2個入りなので上記の倍のカロリーを摂取したことになります(278kcal)。ランチとしてはちょっと少なめかなもう一袋食べても全然モーマンタイです
ごちそうさまでした!
「ランチパック」と「mofusand」初コラボという話題性を考慮せずに食べたとしても実に美味しかった「にゃんチパック」それに、なんと言ってもパッケージのイラストが可愛すぎる。「ねこの日」意外の時期にも是非食べたいし、キジ白ねこも登場させて欲しい!!定番シリーズ化を期待します
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
