こんにちは!オヤジ@sweetsです。
長女の北海道土産第2弾。先日、カルビー製POTATO STICKインカのめざめをご紹介しました。今回のご紹介品はわが家で絶対一番喜ばれる北海道土産。ロイズの生チョコレート照れ
 
ロイズ生チョコレート!

ロイズの生チョコレート。定番のオーレがオヤジのお気に入りです!

箱を開けると「ROYCE’ CHOCOLATE」の主張が激しいおねがい

ロイズはチョコレートにこだわった会社。「北海道の地で本場・ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という想いのもと創業した会社だそうです。そのため工場と直営ショップは北海道内のみ。北海道土産として最適ですよね。

※通販はありますが、オヤジの住む京都から取り寄せるとクール便の送料が高いんですびっくり

オーレには北海道産の生クリームがたっぷり!これも嬉しいポイントですニコニコ

 

開封

柔らかい生チョコが20個。お土産で北海道から持ち帰る場合は保冷バッグと保冷剤で「完全武装」する必要ありですニヤリ

これで778円(税込)。世の中には高級な生チョコレートが多い中、コスパが良いのもロイズの魅力です!!

 

いただく準備!

今回は2個だけいただきます。現在午前2時のためガーンちょっと写真を撮る時間を間違えました…笑。この時間に何食べても脂肪になりますから少量で我慢ショボーン

夜も更けてますので、ミルクたっぷりの温かいカフェオレを準備。グラスは当然いつものデンマークBODUM社製ダブルウォールグラスで(※)!!

※2重壁構造グラスのため、軽く、高保温性、手で持っても全く熱くない、ドリンクが浮いて見える洒落たデザイン等々優れた特徴があります

 

いただきまーす!

相当眠くなってきましたが、いただきます笑。

滑らかでソフトな食感。やはりロイズの生チョコレートは食感が素晴らしい。口に入れるとすぐに溶けていく感触もすごく心地よい。そして生クリームがチョコレートを包み込むような優しい味。すべてが副交感神経を緩やかに刺激して、さらに眠気が誘われました…笑。やっぱり美味しいなぁラブ

 

栄養成分表示

1粒当たりエネルギー36kcal、たんぱく質0.4g、脂質2.7g、炭水化物2.6g、食塩相当量0.01g。1箱分全部食べても720kcal。先日ご紹介したコメダ珈琲店のエッグサンドよりずっと低カロリーです…笑。

 

やはりロイズの生チョコレートは最強の美味しさです。最近は京都、大阪でも移動販売車や催事売場で見かける機会が増えてきました。次見かけたら早速リピだなおねがい

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!

 

 当別町のふるさと納税返礼品はロイズ。お勧めです!


ロイズ公式ショップ。ちょっと送料が高いですが。


BODUMダブルウォールグラスです!