こんにちは!オヤジ@sweetsです。
 ※2022年2月1日にニックネームを変更いたしました。
ほんとうなら明日2月27日は大阪マラソンに参戦予定でした。予定通りなら、マラソン前日はおとなしく家でのんびりまったりしてるはずでしたが…大阪マラソンの一般ランナー枠は中止になったので、不二家レストランへ行っちゃいましょう口笛
ちょうど食べたい新作ケーキもいろいろと出そろっているので、楽しみです!!
 
本日のターゲット!

 

※不二家公式Webサイトから引用

本日のメインターゲット。2月22日発売。ショートケーキ12の物語第2弾"苺のキャンドルショート" 。不二家がショートケーキを発売して今年で100年。毎月記念のショートケーキが販売されています。第2弾がこちら!3月3日までの限定販売です!

第1弾"伝承の味 不二家のショートケーキ"を食べたときのブログ記事です → (リンク

 

本日のラインナップ

食べ放題対象ケーキが47種類。オヤジの経験上、過去最高かも!!季節柄、苺を使ったケーキが多いのでショーケースが華やかです照れ


ラインナップ詳細(その1)
ラインナップ詳細(その2)

恐縮ですが、すべて掲載できておりません。

今回は嫁さんもケーキ食べ放題に参戦!二人でシェアしながら、ひとりで食べるよりも多種類食べようという作戦ですウインク

 

1皿目

もちろん1皿目は「苺のキャンドルショート」!これは記念の限定品なので嫁さんもオヤジも各自1個ずつオーダー。3種類のクリーム(柔らか目のクリーム、シャンテリークリーム、カスタードクリーム)が使われてます。どのクリームも軽めな上にたっぷり入った苺の酸味も加わって食が進み、嫁さんもオヤジもぺろりと1個完食。とても美味しいケーキですラブ

 

2皿目

左からいちご!?、苺のトゥンカロンタルト。両者とも2月18日発売の新作ケーキ。映えてますねーウインクいちご!?って見たことない感じのケーキです。」両者とも嫁さんと半分ずつシェアしていただきました。

 

いちご!?断面!

「苺の形をケーキで表現した楽しい一品です。フランボワーズジュレを苺ムースで包み、アクセントにフィアンティーヌをしのばせた甘酸っぱい味わいです。真っ赤なチョコレートを吹き付け、苺らしさを表現しました。ヘタの部分はピスタチオクリームで仕上げています。」とのこと。凝ってますね~びっくり苺ムースが爽やかで軽いためあっさり完食

 

3皿目

苺づくしのドルチェ。本日2月26日発売の新作。「バニラムースの上にお花をイメージして国産苺を5粒盛りだくさんに飾りました。」という豪華な仕様。680円(税込)と高額です。さすが美味しいおねがい嫁さんと半分ずつシェアしていただきました。

 

4皿目

左から苺のご褒美クレープパニエ、プレミアムショートケーキ(国産苺)。前者は本日2月26日発売の新作。「ふわふわのシフォン生地と黄桃シロップ漬け、シャインマスカットソース、ディプロマットクリームをクレープ生地で包みました。」という凝った仕様。軽い食感のケーキで美味しい。さくっと完食(嫁さんは一口食べました)。

後者は不二家の超定番ショートケーキ。もちろん美味しい照れオヤジのみで完食。

 

5皿目

左から国産苺の贅沢ミルフィーユ、濃~いお茶のミルクレープ。

者は2月18日、後者は2月21日に発売された新作。このミルフィーユはわりとパイ部分がサクサク。パイ・苺・カスタードの組合せのバランスが良い!!ミルクレープは苦みのあるカスタードクリームがオヤジ好み!両者とも美味ですラブ嫁さんはほんの一口だけ食べました笑。

 

6皿目

左から茨城県産紅天使のモンブラン、たっぷりクリームの切り株ケーキ(茨城県産紅天使)。両者とも2月4日発売の新作。

茨城県産紅天使という甘~いサツマイモから作られたクリームが使われています。サツマイモの味がすごく効いてて美味しい!!このケーキはけっこうヘビー(特に切株ケーキ)です…ガーン嫁さんはほんのほんの一口だけ食べました笑。

 

7皿目

左からSweetie Heart、再び苺のキャンドルショート。前者は1月28日発売。バレンタイン用のケーキかな?未食なのでいただきます。ミルクチョコムース、ホワイトチョコムース、ビターチョコガナッシュと3種類のチョコが使われており、複雑なチョコの味が感じられて美味しい。小ぶりなサイズもこの時点では嬉しいなぁキョロキョロ嫁さんはチョコケーキを極々わずか食べました笑。

 

8皿目

左から再び苺のキャンドルショート、不二家の超定番イタリアンショートケーキ。新作と超定番ショートケーキの揃い踏み!

イタリアンショートケーキのクリームはほんと濃厚で美味しい。オヤジのみで完食。

 

9皿目、最後はプリンで!!

最後はオヤジの好きな不二家カスタードプリンをちびちび食べながらコーヒーでまったりラブオヤジのみで完食。

 

今回は嫁さんとシェアしたこともあり、多種類のスイーツを食べることができて、オヤジは大満足です!

それではシェア分を含めた結果発表!!!

嫁さん:約3個、オヤジ:約13個 また勝った!!笑。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!