こんにちは!zzooxです。
現在、オヤジはダイエット中ですが、ちょっと中休みして不二家ケーキ食べ放題に参戦!(先週も某ホテルのビュッフェに行きましたけど…まぁそれは置いといて笑)。
ダイエット中なので今回は必要最小限の個数を食べることにします!できるかなぁ(^_^;)←そもそも食べ放題ではなく、2、3個買って家で食べろよ…笑。
 
本日のターゲット!

 

※不二家公式Webサイトから引用

本日1月22日発売!伝承の味 不二家のショートケーキ。不二家がショートケーキを発売して今年で100年。これから毎月、記念のショートケーキが販売されます。第1弾がこちら!1月31日までの限定販売です!

 

たくさんありました!

「創業者・藤井林右衛門の熱い思いがつまった不二家の最初のショートケーキをイメージしました。焼き目の見えるオリジナルスポンジにシャンテリークリームとまるごと苺をサンドしたレトロかわいいショートケーキです。」とのこと。1個550円(税別)の高額ケーキ。食べ放題向きでしょうウインク

 

本日のラインナップ

食べ放題対象ケーキが42種類。今回はけっこう多いですね~!でも必要最小限しか食べませんよ!!

 
ラインナップ詳細(その1)

 

ラインナップ詳細(その2)

すべて掲載できておりません。悪しからずです。

今回の作戦は「伝承の味 不二家のショートケーキ」にちなんで苺スイーツ狙いでいってみましょう照れ

 

 1皿目

もちろん1皿目は「伝承の味 不二家のショートケーキ」。想像以上に大きいケーキ。いつもの食べ放題用皿に1個盛りがちょうど良いかも。小食の女性なら半分で満腹になりそう→ちなみのうちの嫁さんのことです(^_^;)

 

断面

挟まってる苺を見ようとカットしましたが、場所が悪くクリームばかり。でもクリームが多いのが良く分かります!苺はトッピングを含めて全部で4個。少しクラシックな感じの粗目のスポンジです。この生地と滑らかな甘いシャンテリークリームがベストマッチ。苺の酸味と食感が良いアクセントになってます。美味しい!!

そういえばオヤジが子供のころのショートケーキってこんな感じでしたね~ラブ

 

2皿目

左から国産苺とはちみつ米粉のふんわりロール、あまおう&国産黄桃のボンブケーキ。両者とも苺フェアのケーキ(1月7日発売)。前者はもっちり生地が美味しい。後者は本日のオヤジの一推し!2種のクリームと(シャンテリー、カスタード)と2種のフルーツ(苺、黄桃)がとても美味しい。きめの細かいスポンジと合わさって全体的にとてもバランスの良いケーキです!!

 

3皿目

左から窯焼きダブルシュークリーム(根釧産マスカルポーネと国産苺)、イタリアンショートケーキ。前者は1月7日発売の苺フェアケーキです。後者は不二家の超定番ショートケーキ!!

前者はちょっとシュー皮が柔らかいのが残念ですが、マスカルポーネクリーム、カスタードクリーム、苺の酸味の組合せが絶妙!
イタリアンショートケーキのクリームはほんと濃厚で美味しい。でも苺の酸味ってクリーム類を一気にあっさりと感じさせてくれますね。苺スイーツの美味しさって構成各素材の組み合わせの妙だと思います。
 
4皿目

左からプレミアムショートケーキ(国産苺)、ふんわり雪どけ苺(あまおう)。前者は不二家の超定番ショートケーキ。後者は1月7日発売の苺フェアケーキです。このケーキの中身はチーズスフレとチーズムースのハイブリッド。苺ソースとチーズが良く合っており美味しい!プレミアムショートケーキは間違いない美味しさラブ

 

5皿目

ショートケーキを3種類、1月7日発売の苺フェアケーキを4種類食べられたので大満足!!必要最小限クリアおねがい

でも、いつもに比べてかなり控え目なので、ちょっと口寂しいショボーンプレミアムカスタードプリンをいただきます…笑。

 

栄養成分表示!

プリンのラベルを見ると栄養成分表示が!!

1個あたり エネルギー167kcal、たんぱく質5.7g、脂質6.3g、炭水化物21.8.g、食塩相当量0.15g。なんて低カロリー、高たんぱく!

 

おかわり!

たんぱく質補給のためにおかわりしましたキョロキョロ

 

まったり~!

最後はカフェラテでまったり~!ケーキは全部美味しかったので必要最小限の個数でも大満足!!

 

今回、食べた個数が控えめだったので、食べ放題の元が取れているかちょっと計算しましょうかね←貧乏性です爆  笑

食べたケーキの合計額:4,010円(税込)

 ※ケーキ7個、プリン2個

ケーキ食べ放題料金:1,980円(税込)

大丈夫でした照れ

 

これから毎月、100周年記念ショートケーキが発売されるので楽しみです!ダイエット期間が終了したら思いっきり食べてやるぞ~口笛

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです!