こんにちは!zzooxです。
昨日ご紹介したピンクの小枝に引き続き「小枝」ネタで恐縮です
ピンクの小枝発売と同日1月25日にファミリーマートからビッグな「小枝」が発売されました!その名は「小枝みたいなパン」。ビッグですが「大枝」ではありません笑。森永製菓とのコラボ企画。パンの製造はパスコが担当されてます。138円(税込)。
小枝みたいなパン!
「細いスティック状のパンの表面に、アーモンドをトッピングしパフ入りのチョコレートクリームをサンド。パン生地は少し噛み応えのあるものを採用し、表面をチョコレートでコーティングすることで、本家小枝の食感および味わいに近づけました。」とのこと。
左側に気になる「50」の赤文字が??
比較!
「小枝みたいなパンは、本家小枝のおいしさの特徴と外見を再現したもので、ボリュームは、標準重量比較で約50倍となっています!朝食やランチはもちろんのこと、小腹満たしにもオススメのパンです。」とのこと。
比較するとこんな感じです
本家と比べると「でかさ」にびっくり!!!小腹満たしには大きすぎるような…笑。
取り出してみました!
ちゃんと50倍くらいありますね!表面の仕上げに加え、縦横比のサイズ感もちゃんと再現されてます
断面!
断面まで真っ黒!チョコレートのパン生地にチョコレートクリームがサンドされて美味しそうです
いただく準備します!
手づかみで食べようとしましたが、表面のチョコレートが溶けてきました。こんなところまで本家小枝に似せてるのか~
ということでナイフとフォークでいただきます!
では、いただきまーす!
よく見るとチョコレートクリームにパフが入ってます。パフ、チョコレート生地、表面のアーモンドとチョコレートコーティング等々。「すごい再現率」にあらためてびっくり
チョコレートコーティングされた噛み応えのあるパン生地がとても美味しい。パフとアーモンドが良いアクセントになって食が進みます。オヤジはあっという間に完食…笑。
栄養成分表示
1個当たり エネルギー332kcal 、たんぱく質5.8g 、脂質19.2g 、炭水化物35.4g 、食塩相当量0.5g
この手の菓子パンにしては、比較的低カロリー…ですね

それと意外にたんぱく質が含まれてます。
ダイエットの敵ではないけど味方でもないかなぁ…笑。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです!