こんにちは!zzooxです。
本日1月25日に発売された森永製菓の新作「ピンクの小枝」のご紹介です!近所のスーパーで購入。税込120円くらいでした。
ピンクの小枝!
このパッケージを見て、オヤジは一瞬、苺味!と思いました。実はラズベリー&クランベリー味なのです。日本では苺真っ盛りのこのシーズンにあえてラズベリー&クランベリーで勝負する森永製菓はある意味すごい
開封!
個別包装で11袋入りです。
「環境に配慮したパッケージとカカオ生産者への支援につながるチョコレートを採用しています。私たちの”今”を続けるために、できることから、すこしずつ。皆さんと共に。それが小枝の願いです。」とのこと。小枝の昔のCMでも「高原の小枝を大切に!」と言ってましたもんね…昔からサステナブル社会を目指してたんだ~
取り出してみました!
オヤジが子供のころは個別包装ではなかったです。でも「小枝」の字体は変わりません!
ごくごくたまに「小技(こわざ)」が混ざっているらしいですね。一度出会いたいものです
きゅんと甘酸っぱい!
いただく準備します!
なんども繰り返して恐縮です。オヤジは現在ダイエット中!1袋だけで我慢!!こういう時、個別包装って、1袋で止めとこうと思えるから大好きです!!!本日は、ミルクたっぷりのカフェオレ。ミルクはもちろん無脂肪乳ですよ
では、いただきまーす!
本日も金スプーンでいただきます!(小枝って指でつまむとすぐに表面が溶けてきませんか!)
かなり甘酸っぱいです。すごくベリーの味が効いてて、美味なチョコ!コーヒーに良く合うオヤジ好みの味です。もちろん小枝特有のチョコとパフとビスケットのコンビネーションが作るサクサク食感は健在。全体的にノーマル小枝とはかなり異なるチョコレートになってますが、すごく美味しいですよ
栄養成分表示
1小袋当たり エネルギー31kcal 、たんぱく質0.2g 、脂質1.7g 、炭水化物3.6g 、食塩相当量0.009g
本日、オヤジは1袋しか食べていないので”スーパー低カロリー!”に収まりました。小袋入りお菓子はダイエットの味方です…笑。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです!