こんにちは!zzooxです。
実はオヤジは大のどら焼き好きです。
今回、美味しいどら焼きをお土産にいただいたので、そのお話をさせていただきます。
 
あん小屋どらサン
大阪府高槻市にある「あん小屋どらサン」製です。いただいたのは赤あんですが、他に白あん、チョコあん、あんバター、くるみあん、こしあん、ごまあん等、興味津々なあんこ軍団が待ち構えているようです(^^)
 

ちょっとかすれ気味のどらサン

どらサンってお店のマスコットキャラクターのようです。どら焼き表面に焼印が押されてますが、この個体はちょっとかすれ気味でした。手作り感があって良いですね!!
 
カット!
和菓子屋さんのどら焼きとちょっと生地の感じが違います。ちょっとパンケーキ風の生地?美味しそうな粒あんがみっちり入ってます♫
 
いただきまーす!
生地の味もパンケーキっぽいです。パンケーキとどら焼きのキメラって感じです…笑。バター、生クリーム、ソフトクリームなどに合いそうです。
あんこは小豆の粒がちゃんと残っているオヤジ好みの粒あんです。このあんこと生地もしっかり合っております。他の種類のあんこも食べたいなぁおねがい

原材料名等
余計な添加物は一切入ってない。安心安心!!牛乳の替わりに豆乳を使ってるんですね。オヤジの腹メーターによるとエネルギーは280kcal位です笑。
 
どらサンソフトですとー!
どらサンの公式インスタグラムを見ていると、美味しそうなものを発見。小ぶりなどら焼き、抹茶ソフト、小豆の入った「どらサンソフト」(写真は公式インスタグラムからお借りしました)。バニラソフトバージョンもあるようです。お店を訪問決定!これを食べて、どら焼きも買おう!!わくわくラブ
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。