夕方の散歩 | のんびりと。ゆったりと。

のんびりと。ゆったりと。

統合失調症の回復が長年の課題ですが、なんとなくいい感じになりそうな気がしています。
自分の気づきで幸せな世の中になるように願っています。
気に入った記事がありましたら他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。
テーマ別分類もしています。

私は夕方に散歩をするのが、好きです。


母親とともに暑がりなのですが、統合失調症を発症してから、より顕著になりました。


人より、体感温度が5℃くらい違います。(例えていえば、気温37℃が42℃のように感じます。)


今でも散歩はTシャツと半パンで充分です。


暑熱環境ではフリーズします…


職業訓練校を出て、初めての職場は下水処理場の汚泥の焼却施設でした。

常に40℃を超える環境での作業だったので、体が持ちませんでした…


気候の変化にも敏感で、体調を崩しやすいのですが、昔に通っていた、作業所のメンバーも同じような感じでした。

※精神疾患になれば、そのようになるのか?元々の体質なのかは、不明です。


冬の寒さ(厳冬時は除く)は、大阪なので、好きな季節になります。


今、住んでいる地域は、幹線道路も通っているのですが、大阪市内にしては、とても空気が綺麗です。

建物も密集しておらず、近くの公園に行っても、空が広いです。


これから鍋が美味しい季節になるので、家で食べるのを楽しみにしています。

※亡くなった父親も鍋が好きでした。

ウチでは昆布を水出しして、豚肉の水炊きをポン酢で食べるのが定番です。

ズワイ蟹は大好きなのですが、高価なので、あまり食べられません…