天気予報では今日は真夏日で朝から晴天って言ってたような?


今現在は薄曇りで風が強い。

半袖でちょっと寒いくらいです。


気候のせいかな?

不安感というかザワザワ感が酷い。


まぁ、今日は日曜日なのでマッタリ過ごしたいと思います。


毎朝の習慣

目覚めのコーヒーコーヒー

今日も飲んだけど・・・

コーヒーのカフェインは血圧を上げるらしく朝は飲まない方が良いんだって。

同じカフェインでも緑茶は血圧を下げる効果があるらしい。

どっちもカフェインじゃん!って思うけど、何かが違うんだろうね。

ということで、明日からは目覚めの1杯は緑茶に変えてみようかな?と思ってます。


バリバリ全開にKing & Princeのヲタクをしてますが笑

同時に健康&ダイエットヲタクも目指してます!笑


今年は、自分の体を使っていろいろと証明してみたいのです。


53歳。

今月の6日には105kg体重がありました。

3年前の右肩脱臼骨折の影響で体の各関節が可動域狭すぎて、70代の体と言われ数年後には歩けなくなるよと今通っている整骨院の先生に言われました。


腰痛あり、変形性膝関節症、股関節の可動域が異常に狭い。

右肩周辺の筋肉はすでに退化。

常に右腕に痺れや痛みあり。


本当は動きたくないし、ダラダラしていたいけど😅

最近は寝ていても体が痛いし、座っていても立つ時に時間がかかるし、歩き始めに痛みあり。


なんか、本当に救いようのないこの体を改善するには、私自身が動き出すしかないと、やっと気づいた今日この頃。

遅すぎる😨

でも、遅すぎる事は始める理由にはならない。


今年は自分は肥満症という病気であるという事とちゃんと向き合って、体を動かすことは怪我の後遺症のリハビリと認識して、とりあえず入ってくる情報は試してみようと思います。


その中で自分に合うものだけをピックアップしながら、結果を残したい。


とりあえず、明日でダイエット開始から2週間になるんですけど、この2週間で新しく始めた事を記録しておきます。


・ 喉が乾かなくても水を飲む

・ 1日のタンパク質の摂取量を増やす

・ つい口に入れたくなったらナッツかチーズか人参スティック

・ 夜のアイスは我慢する

・ 夜の炭水化物も控えめにする

・ パンは食べない

・ 爆食しない

・ よく噛んで食べる

・ 歯磨きは丁寧にする

・ 立っている時間はながら運動をできるだけする

・ 椅子に座っている時も足の運動はするように

・ 床に寝転がれるようになる

・ リハビリとしての運動を30分以上はやる

・ 明日からは朝は緑茶

・ 夜はお酢を摂取する

・ こまめに動く

・ 目についたことを後回しにしない


たくさん書いたけど、これって痩せている人の当たり前なんだろうな〜って思います。


私がこういう生活を習慣化できるようになってきたら、やっと本格的にダイエット頑張ってますって言えるんだろうな~と思います。


目標は50kg痩せる事。

メッチャ、ハードル高いけど人体実験だと思ってチャレンジしてみます。

もちろん無理はしません。

リバウンドしたら意味ないですから。

でも、今の身体の状態を改善する為の治療と思えばやれる気はしています。


今のところは楽しくというわけではないけど、モチベーションは高いのでこのまま継続していきたいと思います。


まずは年相応の体まで機能を回復させる事。

まだまだ孫と楽しく遊びたいので頑張ります!!