2023はターニングポイント19なんでも起こります。いつまで乗れる? | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

先日、Z250FT(1980年くらいの2気筒250cc)のバイクの

 

金額が110万円?

ありえないです。

 

私の感覚では5万円です。

 

当時の高校生(自分)

 

はFXやGS(400E)が人気で、

 

FTは格下でした。

 

その後XJ400が出てきました。

 

フューエルゲージとボルテージメータがついています。

 

豪華です。

 

モノの値段って

 

買いたいという需要があって

 

売り手(業者)は仕入れ値+利益を上乗せします。

 

そのバランスで売値が決まるのでしょう。

 

FT?見ませんねぇ。

 

私のGSXRも見ることはないか。

当方、半年くらい前から、

 

歩いていてふらつくようになってきました。

 

バイクに乗っていても、

 

車に乗っていても同様の

 

症状が出ています。

 

隣の車に寄ることもあります。

 

隣のオーナーは驚いているんだろうな?