SL230のイグニッションコイル交換完了
しました。
なぜかLEDのポジションランプがちらつきます。
原因は?
球か、配線か?
あるいはバッテリーか?
球は飽きてきたので、
LEDのリングを考えています。
昨日今日ともにダートトラックの
練習してきました。
汗びしょです。
しかし充実です。
装備だけでも重量あります。
毎年のことですが、
去年のことは忘れています。
このようにして歳をとっていくのかな。
ディスカウントショップにバッテリー補充液を
置かなくなりました。
現在、補水不要のバッテリーがほとんどです。
だったら置く必要もないか。
私?バイクは全てリチウムイオンバッテリーです。
SL230の不調の原因、結局、バッテリーです。
電気は重要と改めて思いました。
走っていて、不正爆発が頻発しているので、
プラグも逝っているのではないかと疑いました。
見たら電極が崩れています。
7千キロくらいしか走っていません。
交換しました。
走りました。8割くらい納まりました。
まぁ、こんなものかな。