世の中は金?4 | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

スズキワールドに行って

 

イグニッションコイルを引き取ってきました。

 

スズキは部品統合が進んでいます。

 

私の注文したのは、GSX750S4型の

イグニッションコイルです。

 

が、GS1150EFと同じ部品です。

 

33410-31310(1番4番)と

33420-31310(2番3番)です。

 

輸出用のパーツリストを見ることはないので、有意義でした。

 

私は輸出用のGSXRを所有しているので、

輸出用のパーツリストを探していましたが、出てきません。

実は細かいパーツで国内仕様とは相違があるので、

その部品を入手したくても番号が不明で追跡ができません。

 

国内仕様も出てこないのに輸出用が出てくるか?

 

話変わりますが、29日から30日にかけて伊東の

温泉宿に1泊してきました。

往復240キロくらいです。

ショックアブソーバーの確認も兼ねてです。

小田原厚木道路で高速走行、修善寺から伊東に延びる

県道19号線で峠道を走りました。

やっぱり私レベルでは感触わかりませんでした。

 

思ったのは、私が泊まったところは満員です。

 

伊東のアーケード街はシャッター通りです。

 

夜歩くと客が入っているところもあります。

が、全体的にはさびれている感じです。

 

30日の午後伊東から小田原経由で246号

から板橋まで帰りました。

 

反対車線めちゃ混みです。年末年始を

伊豆で過ごす方々です。

海外に行く方は、オミクロンで無理。

国内の旅館で過ごす方々とバッティング

している感じです。

儲かっている人はもうかっているのか。