いよいよです! | 運転手さん、前の猫を追って下さい!

運転手さん、前の猫を追って下さい!

アラフィフおっさんの自転車日記&飼い猫との心暖まるお話し♪

こんばんわー猫
御無沙汰しております、ナツコっすラブラブ


いよいよ明日は王滝へ旅立ちます音符
現在、持ち物準備ちうウインク


まずはパンク修理関係とチェーントラブル関係の品(チェーンは先週新品に換えてるけどね)
あと、画像には無いけどチューブ二本入れます

それとケガ関係…ぐすん

補給食はこんな感じで良いかしら?キョロキョロ
足りないと困るので、バックパックに余裕があればもう少し入れるかも?ぶー

あと「給水」は悩んだけどボトルにしました
この前のONGR時にハイドレーション使ったけど約75km走って給水量は1㍑でだいぶお釣がきました。消費量はたぶん0.7㍑くらいでしょうか

元々水分補給が少な目な自分にはバックパックが重くなる方がデメリットに感じましたショボーン
それとハイドレーションは中身が無くなった場合の補給が不便だし…ガーン

王滝では水がCPで補充出来るらしいので、ボトル1本と予備に500㍉㍑のペットボトルがあれば良いかな?って計算ですウインク

だけどオフロード時のボトルって、いざ飲もうとすると飲み口がジャリジャリだったりするので、こんなの買ってみましたルンルン
フタ付のボトル拍手
パッカーんキラキラ

片手で開け締め出来ますけど、ぶっつけ本番で実戦投入するので、走りながらの使い勝手はまだ分かりませんてへぺろ


あとジャージは当然EMC青空ジャージっすチョキ


おっと!受付書類を忘れんなーw



この週末は各地でイベント祭りっすね~ルンルン
皆さんケガの無いように楽しみましょうバイバイ