PポイントでアメG、ライフ限定アイテム ※追記 | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

ピグライフにて
4月20日15時00分頃~年4月30日23時59分の期間限定で
「干し草/丸」
の交換ができますのでお忘れなく(^ー゚)b


以前PポイントでアメGの交換ができていたのが8000ポイント(2000アメG)に交換できる寸前で突然中止となり5月再開を告知されていましたが・・・

いよいよ再開のめどが立ったようです・・・





【アメーバピグ】Pポイントでのアメゴールド交換再開の事前お知らせ
http://ameblo.jp/staff/entry-11513843756.html

再開時より、アメゴールド交換の際には
初回のみSMS認証が必要になります。



----------------
SMS認証とは?
本人確認のため携帯電話のSMS(ショートメッセージ)を利用して認証を行います。
携帯電話をお持ちでない方や、PHSなどSMS認証ができない方はご利用いただけません。
----------------

ショートメッセージって電話番号でやり取りするメールサービス。
アメーバ側に自分の携帯電話番号を知らせないとアメGはもらえないってことです。

うわ~
中止になる前に交換しておけばよかった・・・
とは思うもののあの中止になった日、突然告知あって夕方にはもう交換できなかったような・・・
駆け込み交換対策だったのか告知から中止まですっごい短かったんだよね。
きったねーー

また交換できるようになるって言うしいいか~とせっせと毎日Pポイントためてたけど・・・
こりゃひどいw
電話番号って重要な個人情報。
そんな大事なもの渡せないです。
ただでさえSMSを使った迷惑メールが多いのに・・・(-"-;)

スマホでもしきりにSNS認証やらアドレス登録させようとあちこちに表示が出る。
登録すればコイン300コインあげるよーとか個人情報収集にかなり力を入れてるみたいなんだけど何に利用するつもりなんだろうか・・・

Pポイントのために止めていた島やカフェなどを再開した人、僕の周りでもけっこう多いんだけど・・・
個人情報に関して意識の高い人はまた離れていくんだろうね・・・



~・~・~追記~・~・~・~
スマホやPCでの広告等でアメGを貰う案件でSMSやアドレス登録をしている人けっこう多いけどどうなんでしょ?
アドレスや電話番号といった個人情報って1件○円って裏では取引されて売買されてるのが現状。
某有名モバイルゲームサイトに登録すると一気にスパムメールが増えるってのもこういった個人情報がダダ漏れになっているからだと思うんだけどね。
某有名通販サイトでさえ業者に電話番号やアドレスの売却してるらしいし・・・
どなんでしょ?

2000円ほどのアメGのために自ら個人情報差し出すつもりはないので僕はPポイント放棄ですw
お子様に携帯持たせている方十分ご注意を(^ー゚)b