ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~ -3ページ目

ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~

ブログの説明を入力します。

{C624C3D9-E081-4199-A6DF-8D498BFE4DAB:01}

石川からJリーグへ
石川から世界へ

順風満帆と思われた船出

しかし

突きつけられた現実

そして

ツエーゲン金沢空中分解
クラブ最大の危機

でも俺たちは決めた
何があってもこのチームをサポートする

動き始めた新生ツエーゲン金沢

期待と不安渦巻く中

順調なスタートを切るが

『地獄の北信越』は健在

リーグ戦敗退

歴史は繰り返すのか

可能性ある限り 絶対に諦めない

いざ、全社へ
怒涛の快進撃が始まった

灼熱の新潟五十公野3連戦
初の北信越タイトル獲得
{90FA03D2-918E-420F-9FBB-DD3D035524F9:01}


試練の千葉市原5連戦
地域決勝出場権利獲得

怒涛の高知3連戦
地域決勝1次リーグ突破

満身創痍の松本3連戦
負ければ終了の重圧の中
YSCCに先制を許す

可能性ある限り 絶対に諦めない

その強い思いは 時間を止めた

後半43分 PK獲得

決勝ラウンド3位
入れ替え戦へ

ホーム津幡 サポーターによるコレオ
エースの一撃で先勝

運命の日 アウェイ刈谷

大雪の中それぞれの思いを込めて刈谷へ

刈谷のゴール裏にはJFL連合

前半31分先制

勝利を目前にして最後の試練が訪れる

ロスタイム4分



2009年12月19日 14時49分
ツエーゲン金沢 JFL昇格
{703B5CC3-F8F8-4E02-94B2-E363557E4DFE:01}

ツエーゲン金沢 1-3 AC長野パルセイロ

開幕ダッシュするも上位対決になると負けていた。
2巡目は割と勝てていたけどホームでは負ける。

{715043E0-A416-448C-AAF9-0D47439B4E94:01}


{57D6BAAE-0D90-4CF6-BDE9-C96BD35CB393:01}


ツエーゲン金沢 0-1 松本山雅FC

第9節で早くも自力優勝消える。

しかしリーグ戦後半、全社で強さを見せJFL昇格。

{BADCBBDF-E069-4BDA-90C6-904B26F0B870:01}

ツエーゲン金沢 1-0 JSC
優勝に望みをつなぐ勝利。


{4F1B30AB-7D8C-4E34-BC94-00C84AE1ABD0:01}


天皇杯
ツエーゲン金沢 4-3 SAGAWA SHIGA FC

0-2からの大逆転。

この後、2回戦でカターレ富山に勝利。

お腹いっぱいになったのでもう寝よう。

明日は群馬だ!



体育協会は85年に「スポーツ選手のメンタルマネジメント研究」を始め、今ではプレッシャーを克服するための具体的なノウハウやスキルがある。

「勝負弱い」

どうやって克服したら良いのだろうか?

強化方法は聞いたことがない。

勝負強さの正体を解明することが、強化の第一歩になる。

「集中力」

「体力配分」

ここだと思った時に走れない。

いつでも自分の力を出せると思うのは甘い、自分が不十分な状態をどうしのぎ、相手が不十分なところをどう攻めるか。

闘争心のような精神力だけではなく、状況判断や駆け引きのスキルがからんでくる。

勝負強さの研究に取り組めば対策が見えてくるかも。

経験が少なければ尚更である。

ツエーゲン金沢!「まだまだいけるぞ!」

俺たちは何度も何度も叩きのめされてきた。

そしてJ2で闘う『チームとサポーターが共に進んでいく』ツエーゲン金沢がある。

今でもチームとサポーターが共に成長していける事にわくわくしている。