ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~ -4ページ目

ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~

ブログの説明を入力します。

あいつには負けない。

同じサポーターにそんなライバルはいますか?

競争相手が存在することで自身の技や能力を鍛え、知識を高め、努力する意欲を得る。

そして、より良い結果が出る。

ただこの関係は相互の信頼の上に成立する。

相手の成功を不正なものだと考え、その欠点を探し回るような関係では、競争関係ではなく足の引っ張り合いにしかならない。


ライバルとは「常に対立し合っている宿敵」ではなく「好ましい状態変化を促す好敵手」でありたい。

まだまだ誰にも負けたくない!(^^)
試合後は大渋滞。


我先に帰ろうと駐車場内は殺気だつ。「入れろ」「入れるか」。割り込み等、醜い人間の性が延々と続く。


いくら駐車場を整備してもその収容台数が周辺道路の許容範囲を大きく超えてしまっている。


駐車場を出て分散してもその先には信号がありそこで車の流れをせき止めてしまう。


結局道路の渋滞からすぐに駐車場渋滞にまで発展してしまう。


混雑や渋滞に巻き込まれている場面ではイライラはつきものです。


せっかくの試合観戦なのに、こういうことで雰囲気が悪くなることがよくある。


巻き込まれるのは仕方がないものとして、気をつけたいのは誰かがこの場を和ませるために場を取りもったにも関わらずまだふて腐れたりイライラし続けてしてしまうこと。


取り持つということは「くだらない事でイライラしたくない」という気持ちの表れ。


この気持ちにしっかり気付いてもらいたいものです。せっかくの試合観戦ですから怒らず楽しくデートしましょ!だそうです。


でも、無理だろーな。

なかなかどのクラブも苦労している。

{42046017-8FA2-4CDE-B7AF-512D399BE1FC:01}


ツエーゲン金沢ホームゲーム
試合開始までの大まかなスケジュールはこんな感じでしょうか。

キックオフ3時間前】
  • スタジアムグルメ「ツエーゲン茶屋街」は試合開始3時間前から開店。

  • キックオフ2時間前】
  • スタジアムの開場。
  • この時間から席に座ることができます。
  • ツエーゲン金沢の選手がスタジアムに到着!選手の入り待ち。
  • サポーターの決起集会!
  • メッセージ断幕を作ったり、新しいチャント、選手コールの練習等、どんどん参加してください!

  • 【キックオフ60分~30分前】
  • 選手達がピッチ内で練習を始めます。この時間からサポーターが応援を始めます。

  • 【キックオフ15分~10分前】
  • スターティングメンバーの発表。
  • 今シーズンからスタジアムDJに大平まさひこ氏。
  • ツエーゲン金沢選手紹介!
  • みんなで選手の名前を叫ぼう!

  • 【キックオフ5分前】
  • 両チームの選手が入場します。この時、応援歌を歌ったり、タオルマフラーを掲げる、ビッグフラッグの展開、ゲーフラを掲げる、Lフラッグを振る等、スタジアムを真っ赤に染めて選手を迎えましょう!
  • 3時間前から楽しめます。
  • ファン、サポーターの仲間と交流しましょう!
  • ぜひ参加してみてください。