演劇合宿 | ズツキホッパーの地獄

ズツキホッパーの地獄

一瞬を全力で生きる男の物語

昨日までの4日間、那須高原で演劇部の合宿に行ってきました。

今回の合宿は、10月の演劇大会に向けて、役決めオーディションと稽古、そして部員同士の交流を深めることを主に目標としています。

今回やる作品は「アリとキリギリス」

あの有名な童話のオマージュ(?)です。

主人公はキリギリスで、登場人物にはアリや、アゲハ蝶、虫たちがたくさん出てきます。



一日目、バスの中で観た「魔法にかけられて」に感動しながら、那須に到着。

まず、グループに分かれて劇のワンシーンを発表。

それから役決めオーディション

役ごとに一人一人当てはめていくように、順番に演じていきます。

台詞を言うのはもちろんのこと、身長のバランスを見たりもしました。

例えば、5歳くらいの役をやる人が身長170cm以上もあったら、どんだけ台詞が上手でも、見栄え的におかしいわけですよ笑

だから、身長っていうのも大事な個性なんだな、っていうことを改めて感じさせられました。

そして、役決めは二日目に持ち越し。


二日目、筋トレ、発声練習、ストレッチなど、基礎練習をしたあと、ちょっとしたシアターゲームをしました。

ウィンクキラーをやったり、即興演劇をやったり、とても楽しかったです。笑

それからオーディションの続き!

二日間に渡るオーディションを経て、キャストが決まりました。

3年生だからメインキャストに…ということもなく、学年関係なく、まばらになりました。

ちなみに僕は、ダンゴムシの役になりました笑

村の虫たちの中では、年齢の高い役で、結構おっさんくさい役でございます←

それから、読み合わせや役についてのミーティングを経て、その夜はお菓子パーティーをしました笑

和気あいあいとした雰囲気の中、喋りながら食べながら…

それから、部員全員の役職を決めました。

大道具担当とか、小道具担当とか、そういう役職ですね笑

僕は、制作のリーダーになりました。稽古スケジュールを立てたり、宣伝したりと、色々な仕事があるみたいです←

そんなこんなで二日目は終了。


三日目。

まず、朝、外に出て、ラジオ体操と、発声練習。

それから、先生の指導のもと、即興演劇をやりました。

午後から、稽古開始…!

しかし、風通しの悪い教室で稽古をしたため、ダウンする部員が続出…。

僕も頭が痛くなって、稽古は一時中断。

教室を移動したあと、稽古を再開致しました。

その後、各役職のリーダーが集まって、ミーティングをしました。

今後、脚本の完成日、通し稽古の日、など、締め切りやスケジュールを決めました。

これで計画的な稽古ができそうです。

それから、部員全員集まって、それぞれ一人ずつこの大会に向けてどんな部活にしたいか、意気込みを語りました。

『メリハリのある部活』『裏方とキャストの温度差のない部活』『周りがよく見れる部活』という意見が多かったです。

僕はこの部活を『稽古でたくさん失敗して、本番で成功できる部活』にしたいと思っています。

本番で失敗しない為に、稽古でたくさん失敗して、その分向上できるような部活にしたいと思っています。

そんな真面目なことを語り合った後、部員だけで、楽しくお喋りしました笑

1、2年生が一人ずつ演劇部の中で一番尊敬する先輩とか好きな先輩をカミングアウトするというすごいコーナーが始まりました笑

部員は全員で39人いるのですが、4人が僕の名前を挙げてくれました。

すっげぇ嬉しいです笑

いや、なんかもう、これから何をするにも、そういう風に自分を尊敬してくれる人がいるってことを考えるだけで、頑張れそうです笑笑

そんな風にテンションが上がりながら三日目も終了。


そして、四日目。

朝食を食べたら、荷物をまとめて、合宿所をあとにしました。

バスに乗って、テディベアミュージアムに行ってきました。

今回、特別展示として、となりのトトロの展示会がありました。

期間限定だそうで笑

すごく楽しかったです!笑

テディベアもめっさ可愛かったし!!

その後、りんどう湖ファミリー牧場で、昼食後、東京に帰ってきました。


今回の合宿で、すごく部員同士仲良くなれました。

とても素晴らしいことです。ですが、仲良くなることがゴールではないことを忘れてはいけませんね笑

10月の大会で、いい作品と言われるような発表をしなければなりません。

そのために、とても良いスタートをきれたのではないかと思っています。

これからの稽古が楽しみです。

そいではっ

こりこりももも。