★☆☆★湘南・逗子・葉山・鎌倉で創業50年★☆☆★☆
    逗子『吉田造園』のホームページは
        ↓↓こちら↓↓
 http://www.yoshida-zouen.com/
☆★お庭の事(以外でも)なんでもお問い合わせ下さい★☆

 

 

今日は凄い雨でしたね雨傘

朝起きた時はそれほどでもないかなビックリマークはてなマーク

なんて思っていたのですが、そのあと大雨警報も出たりして、強風も重なって大変な通勤/通学となってましたアセアセ

実は朝、三男を小学校まで車で送っていったのですが、その道すがら強風で傘が一瞬で壊れてしまい傘なしで通学している中学生や、傘は諦めて最初からレインコートのOLさんなど、本当に大変そうでした。

 

私はもちろん雨で作業はお休み・・・と思いきや、外構工事の一環で高圧洗浄作業があり、午前中はあまりにも雨風強かったので午後から作業に行ってきましたパー

作業内容が高圧洗浄だったので雨でも全然OKで、むしろ雨のほうが近所の迷惑にならないので、都合が良いんですよ

もちろん合羽を着て作業やっていますから、濡れることもないですし、風邪なんかの心配も無用ですグッド!

 

たまにこういう雨の日の作業というのも良いですね!!

 

ホントたまにはね(笑)

 

さて

今日は先日定例で制作した生け花とアレンジメントの様子を紹介します音譜

 

まずは投入れ(生け花)から

今回は『ベルテッセン』を一種生けで

このベルテッセン、だいたい一花で一本、切り花の花材として売られていました

それを数本まとめて一種生けとしました

とても涼し気で印象的なフォルムですねキラキラ

 

でもね

気が付いた方いるかもしれませんが、良く見ると一種ではなくリキュウソウがテッセンの葉のように入っていますおーっ!

なかなか上手くとけ込んでいるのでわからなかったかと思います合格

 

ではアレンジメントの方は

アンスリュ―ムをメインにビタミンカラーで

赤と緑のアンスリュ―ムに小さなヒマワリ(2種類)、黄色いハイブリッドスターチスあとナルコラン

なかなかどうして原色使いですが綺麗にまとまってますキラキラ

 

ビタミンカラーは元気になりますね合格

 

 

 

明日は今日の低気圧が去っていったのでかなり暑くなるみたいですねアセアセ

今週はずっとお天気みたいですので作業が捗りそうですほっこり

ただ暑いみたいなのでもう熱中症に注意ですねあせる

 

 

 

 

 

地域ブログランキング(逗子・葉山・鎌倉)に参加中です(^_-)☆ 

皆さまのクリックによってランキング(順位)が決まりますので、よろしければクリックのご協力をお願い致しますm(u_u)m

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へにほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村

 

吉田造園ホームページも良かったら覗いていって下さいねヾ( ´ー`)