☆★☆☆★湘南・逗子・葉山・鎌倉で創業50年★☆☆★☆
    逗子『吉田造園』のホームページは
        ↓↓こちら↓↓
 http://www.yoshida-zouen.com/
☆★お庭の事(以外でも)なんでもお問い合わせ下さい★☆

 
 
ここ数日、15時過ぎくらいから雨や雪が降っていますね(´・ω・`)
西日本の方は大雪のところも多いみたいで、このあたりはチラチラ程度で済んでますから、多少の雨や雪くらいは我慢しないといけませんね(;^ω^A
今日も降りそうな雲行きでしたがなんとか降らずに済みましたから、明日以降もなんとか一日降らないでほしいですね(*゚ー゚)ゞ
 
さて
今日は久しぶりに‟ハーゲンダッツ”ネタでも(ノ´▽`)ノ
寒い日にこそ冷た~いアイスクリームですよね~
 
今回のフレーバーは
期間限定『トリプルショコラ』(^O^)
パッケージのチョコのようなフレーバーなのか??
だとすると相当に甘そうなんですが。。。
 
早速開封!
おっ
マーブル模様
どうやらホワイトの部分はバニラではなくホワイトチョコフレーバーらしいですヽ(*'0'*)ツ
では実食
お~美味しそう♪
マーブルのことろはチョコレートソースなんですね~
では一口
 
んん~♪
程よい甘さのホワイトチョコアイスの中にパリパリのチョコが
これ全然見えないんですけど凄く美味しい( ´>ω<`)
昔あったパリパリバーを思い出しましたよ
 
この3つ
①ホワイトチョコアイス
②そのなかのホワイトチョコチップ
③ビターなチョコレートソース
がトリプルショコラなんだな~~
と(勝手に)思って食べ進めると
 
ホワイトチョコの層の下に(普通)のチョコアイスの層が出てくるではないですかΣ(・ω・ノ)ノ!
この部分まですくってみると
おお~
いかにもなチョコアイスっぽい(〃∇〃)
うん
これはそれほど濃厚な感じではなく結構普通な感じ(*´ェ`*)
 
このチョコアイスが本当は③で
正確には
①ホワイトチョコアイスとそのなかのホワイトチョコチップ
②ビターなチョコレートソース
③ミルクチョコアイス
だったのでした(・・。)ゞ
 
私的には①と②があれば十分な気がしましたが・・・
 
兎に角①のホワイトチョコアイス&チョコチップは一見の価値ありです(`・ω・´)ゞ
 
最近新発売したようなので是非一度お試しくださいヾ( ´ー`)
 
 
 

地域ブログランキング(逗子・葉山・鎌倉)に参加中です(^_-)☆

皆さまのクリックによってランキング(順位)が決まりますので、よろしければクリックのご協力をお願い致しますm(u_u)m

にほんブログ村


にほんブログ村 
にほんブログ村 ペタしてね

吉田造園ホームページも良かったら覗いていって下さいねヾ( ´ー`)