★☆☆★湘南・逗子・葉山・鎌倉で創業50年★☆☆★☆
    逗子『吉田造園』のホームページは
        ↓↓こちら↓↓
 http://www.yoshida-zouen.com/
☆★お庭の事(以外でも)なんでもお問い合わせ下さい★☆


今日は朝から曇り空
( ´(ェ)`)
なんだかいつ降ってもおかしくない空模様
(´_`。)
それもそのはず、突如発生した台風14号
結構遠くを通過するみたいですがその影響ですかね
(TωT)

で、今日は逗子/桜山の現場にて剪定作業。
やっぱり降ってきました10時過ぎでしたかね
f^_^;
11時には結構降ってきました
!(´Д`;)
頑張って12時まで作業を行いましたが、やむ気配があるはずもなく昼で作業は終了。明日続きを行います。


作業画像がありませんので、今日は先日作成した定例の生花のアレンジと生花の様子をUPします
(^ε^)♪

まずはアレンジから

こちら今回、赤(紫)のカラ―であえて統一ヽ(*'0'*)ツ
周りのグリーンとの対比が綺麗です
(^-^)/
今回使用したアサヒハランは普通のハランよりかなり小ぶり。およそ半分くらいなんですよ
(゚Ω゚;)

寄ってみると赤(紫)の鮮やかさがすごいですね
(ノ´▽`)ノ
ピンクッション、スプレーカーネーション、センニチコウそれぞれが同系色ですが微妙に違っていて綺麗ですね
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

あと生け花ですが

今回はかなり個性的(^O^)/
プロテアとドラセナ(ソングオブインディア)の3本のみで構成
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
今回ブーケの様に位置がずれないように固定して投入れにしました
(^ε^)


しかし
プロテアの圧倒的存在感\(゜□゜)/
値段は書けませんが(笑)その金額に見合った価値がありますね~
(花もちも良いですしね~)


明日は天気回復するみたいです
(・∀・)
秋は天気が変わりやすいの晴れの日を大事にしなくては
ヾ( ´ー`)



地域ブログランキング(逗子・葉山・鎌倉)に参加中です(^_-)☆

皆さまのクリックによってランキング(順位)が決まりますので、よろしければクリックのご協力をお願い致しますm(u_u)m

にほんブログ村


にほんブログ村 
にほんブログ村 ペタしてね

吉田造園ホームページも良かったら覗いていって下さいねヾ( ´ー`)