A型 O型 | I'm here too, zurusuke0310

I'm here too, zurusuke0310

Proof that are alive.

今回もチキチキネタではなく、家族の話し。


嫁と知り合い、ひょんな事から交際が始まりすぐに妊娠→結婚となりました。

入籍が4月28日で先月で13年目を迎えました(o^^o)

そんな妊娠から産まれたJr.は今年で小学6年生。

先日Jr.が小さい頃の写真を見て懐かしく可愛いと思いますが、小学6年になってもやはりわが子は可愛いもんですねwww

そんなわが子はA型なんですが、私はO型なんです( ̄▽ ̄)

嫁様は?A型でやはり違いを少し感じます。
中には血液型で性格なんて。。
と話される方もいらっしゃると思いますが、私は完全に信じるわけではないですが一部信じてますf^_^;)

何がどうと細やかに説明は出来ません。
私はO型なんでwww

マメな事もあるんですが、A型の方の様な細やかな神経を使うマメな感じとは違うんですよね。

例えば、昔嫁に言われた一言で紙を折る時の話しがありました。
私が何かの紙の角と角を合わせて丁寧に折っている時でした。

その時まで私はいつもの当たり前の事で何も気にしないで紙を折り曲げてましたが、嫁はそれをO型っぽいと笑いました。

私はそのO型をバカにされた気分になり少しイラつきましたが無視して作業を続けてました(ーー;)

すると嫁が笑みを浮かべまだ話しを続けてきました、「私(A型)なら紙をテーブルなどに置きしっかりと固定してから角を合わせ折る」と。。

ハッと気付きました( ̄▽ ̄)

よっぽど丁寧にキッチリ作業しようと思わない限り紙をテーブルなど平らな部分に置かず、左手で紙を持ち右手を使い折り曲げる作業をしてました。

それが全ての血液型占い的な行動とは言いませんが、少なからずとも私はそうでしたf^_^;)




先ほど話した様に私はO型。

嫁とJr.はA型。

今日は朝から嫁が用事で出掛けていて昼前まで帰ってきませんでした。

9時過ぎにJr.も目を覚まし起きてきて、各々の時間が経ちしばらくして嫁が帰ってきました。


手にはマクドナルドの袋を持ち、今日の昼はマクドナルドでガマンしてね♪的な(^^;;

大嫌いでもないし、Jr.も喜ぶからたまにはイイか。。
つい最近もマクドナルドへ行きブログへアップしましたけどね~( ̄O ̄;)

今回は店ではなく自宅の中で家族3人が目の前にあるテレビを見ながらマクドナルドを口に頬張りゴチソウサマ♪♪

毎度の如く、皆さんもしますよね?
マクドナルドを包んであった包装紙をクシャクシャしてテーブルへポイ( ̄ー ̄)









するとJr.が。。

「A型とO型の違い~」と言い包装紙を並べました( ̄▽ ̄)


{8740F0E3-6C4D-444B-8397-B50AE39D8827:01}
先ほど話しましたね。
クシャクシャしたのは私(^^;;

ピチッと折ってる訳ではないですが、キチンと畳まれてます。。


こうして親父としての威厳は薄れて行き、いつしか隅っこでホソボソと家庭で生活しなくてはならなくなるのでしょうか??


来年は中学生かぁ(・ω・)




{04EC241F-0DA3-4FEA-9C56-A4C83497F02C:01}