KATO 113系1500番台スカ色の改修2―ボディマウントカプラーに交換 | 続・赤い狐と緑の狸

続・赤い狐と緑の狸

鉄道模型を中心に、一般の話題も

(1―から)

 1000'番台に連結させるため、手持ちのKATOのカプラーセットをかき集め。 カプラーの上部はカットしてツライチにします。

 1000'(左)と見比べ、幌の位置からカプラーを位置決めますが、床板からはみ出し車体に当たりそうなので、妻面下部を少々カットします(赤丸印)。


 高価な強力両面テープで固定すれば、これまでの経験上、外れていません。


 混結した編成レとして、画像はクハを1500、1600、中間を1000'にした4連。房総ローカルといったところですが、総武快速線でも混結編成はありました。(3―へ)
 ※この後不具合があったため再改修しました。(4―へ)