やっぱりハクボイル嫌い(; ・`д・´) | お魚くわえた猫田

お魚くわえた猫田

いろんな釣りで遊んでいるオヤジのブログとなります。

えー


今更ですが


50歳になって


鬼滅の刃にハマリました(笑)


お気に入りは


伊之助


特にホワホワしてるシーンがたまらんwww


映画早く公開しないかな~( *´艸`)


オッサン1人でも観に行ってやる!





さて、仕事もだいぶ落ち着いてきまして


昨日は爆風の中テトラ帯へ


いやー、アクシス君のライトが明るくて移動しやすいす♪


で、日没から90分頑張ってきましたがノーバイトで玉砕で(笑)


爆風で昨日入れなかった場所に今日こそ!


仕事押してしまって貴重な時間が_| ̄|○


そして風向きちょっと悪いかな?


ってことで


お仲間さん情報で昨日魚入ってた場所に行ってみる


ポイント到着19時ころ


確かに生命感はあります(; ・`ω・´)


ただ、苦手なハクボイル(笑)


2センチくらいのハクに30センチくらいのシーバスがボイルしてます


ルアーあれこれ変えてみるもショートバイトが数回( ;´・ω・`)


表層小さいルアーでもヒットまで持ち込めず水位はどんどん下がって行く


やっぱりハクボイルは心が折れる_| ̄|○


よし、いったん場所を休めて呼吸を整える・・・





猫の呼吸・・・一の型(; ・`д・´)



ロリベただ巻き!!!



ロリベ77 40あるなし


ホゲ回避(; ・`ω・´)


同じ一の型で


ロリベ77 40あるなし


これ以上粘るとルアーロストしそうなので90分ちょいで納竿してきました( ;´・ω・`)


3月              11匹
2020年       18匹


風さえ落ちれば海側も良いはず


クルバチちらほら居たので( *´艸`)


毎年ですが、この時期は爆風多くなるんだよねー


明日行けたらテトラ帯行きます(笑)