先日のサークル。美ューティbodywave!

 『美ューティ、美ューティ!』

 施設の閉館時間が迫っていたから、この後のZUMBAでの写真はありませんでした。

 脇から胸にかけて筋肉痛が出たのは予想外でした。

 宅トレでも出来るようなバンドを使ったメソッドも、RIKO先生に教えてもらったのですが、なかなか家で一人宅トレはできないなぁ。


 そして、今夜はRITMOSとZUMBA。

 山本先生のRITMOS

 53番から、アップ、ヒップホップ、ダウン。

 現行からは、②ラテン、ダンス、セクシーダンス、エアロダンスの構成。

 53番は2017年10月リリースか…アップはファイナルポーズ以外コロッと忘れていた。

 ダウンは完璧に忘れていてまるで新曲。

 ところがヒップホップは覚えていた。ああ良かった。完全にボケてしまった訳ではないな。


 理香先生のZUMBA

 おお、骨折用穴空きシューズから、普通のシューズに戻っていた。

 良かったですねえ。もう折らないで下さいね。

 スタジオ内の音量と光量の好みについて意見交換した結果、好みが一致していることを確認しました。

 あれ?メレンゲのフリが、先週と違うような気がするが、気のせいなのか?変わったのか?

 今夜も実に楽しそうな先生。この雰囲気が良い意味で伝染するんだよな。

 ついつい、調子に乗り、張り切って目一杯動くので、運動量があるのでしょう。

 ビッショリ汗かけました💦



 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する