先日のイベント後に撮影した動画


 練習した後、渚先生が何度かNG出して、最後に『ヒューヒュー』やって…楽しかったなぁ。


 第二木曜日を休みにして3ヶ月目。どこまで続けられるかな?ウッシッシ


 ひと月ぶりのなごみ先生のベリーシェィプ。岐阜ルネの知人はベリーシェィプやりたくて名古屋まで通うようになったとか。ZUMBAやサルセーションほどではないにしろ、ベリー好きはいるのです。

 今回は少し進行が異なり、アップの後に、ダンスパートの動きをパートごとに練習していく流れでした。

 今更こんなコト言うてもアカンのですが、スリークォーター難しい。スローなら出来た気分になるけど、本番の速さでは、メチャメチャになり、コレに手が付くと…笑えてきます。

『それ、ふざけてワザとやってるの!』と突っ込まれそう。まだまだやわ。

 クラブでのレッスン合間に練習しよ。

(ああ、またあのオッサン、何かやっとるわ。ほっとけほっとけ)とそっとしておいてくれます。

 今回、PCの調子がイマイチで、音が途切れたり、画像が消えたりしたのが残念でした。

 コレはリベンジしなくては。


 キッズスクエアのZUMBA

 RICO先生のZUMBA。予定では今日から三日連続のZUMBAの予定。飽きるかな?どうかな?

 と、レッスン前にZUM友から、『ちょっとここに座って、あのね…』とシリアスな話が。

 ふむふむ、それはいかんな。何とかしなくては。

 レッスンスタート。本来の趣旨である子育て中のママさん達の参加が増え、託児もあるとか。

 ZUMBAお初のママもいて。

 良いことです。やや難度を落としたコリオになっていました。

 ノーシューズで靴下だけの方。滑らないか心配しましたが、大丈夫だったみたい。

 ZIN101中心の展開でした。

 知らない曲はないし、お初の動きもない。

 Bailandoが来た時には、色々思い出し、心中で笑ってしまった。