「すごい! 木造人工衛星!」 | ずっこけじいちゃんのひとりごと

ずっこけじいちゃんのひとりごと

定年退職後のひまじいちゃんです。ウォーキング、家庭菜園、読書、
なんでも、その時思いついたことを書いています。
返事は書きませんので、独り言と思ってお許しください。

今日の中日新聞(東京新聞)社会欄

に、おもしろい記事がありました。

「世界初 木造人工衛星が完成」
いかにも魅力的なタイトルで、興味

をもって読みました。

 



その記事を要約・引用すると

〇京都大と住友林業は28日、宇宙に

 おける木材活用の可能性を実証す

 るため、開発に取り組んでいた世

 界初の木造宇宙航空研究開発機構

 (JAXA)に引き渡し、9月にも米

 ケネディ宇宙センターから打ち上

 げられるスペースX社のロケット

 で、国際宇宙ステーションへ運ぶ。

〇京大特任教授の土井隆雄さんは

「生来的には(衛星内部の)電子基

 板部分も含めて100%木造で作り

 たい」と語った。

〇本体に用いた木はホオノキの板

 で、厚さは4~5.5ミリ。ねじや

 接着剤を使わない「留形隠し蟻

 組接ぎ」という日本古来の伝統

 技法で組み立てた。


この記事を読んでの第一印象は

「こんなことまでできるのか!?」

「すごい!」でした。

記事を読んでいると、宇宙ゴミ対策

の面も考えられているそうです。小

さなものを開発する技術は、日本の

お家芸ですね。

日本文化でもある、俳句や盆栽、能

や和食文化、そして狭い場所でも

コメを育てる〇〇千枚田など、なん

らかの通じるものがあるのではない

かと思いました。