住吉川桜ウォーキング櫻宴ランチ&カフェ | 翠香書道ブログ〜季節の移り変わりとともに〜

翠香書道ブログ〜季節の移り変わりとともに〜

いつもなんだか運がいい。
なぜか素敵なご縁がある。

自分の感覚を大切にすると
流れに乗ることができます。

ふと心が動いたこと、心身の整え方、何げない日常などを書と共に記録しています。

皆様に小さな幸せが届きますように。

友人が声をかけてくれて、満開の桜とアーモンド並木のお花見ウォーキングに出かけました。

春らんまん!

川沿いを歩くのも気持ちいい季節

濃いピンクが鮮やかな陽光桜も咲いていました。


櫻正宗記念館「櫻宴」でランチ。酒蔵だけあって粕汁は特に美味しいです。





2階の窓からも桜が見えます。展示室には創業の歴史を物語る酒瓶や看板、お酒ラベル等コレクションが展示されています。様々な作家の盃も素敵でした。

そして1階カフェテラス席でお茶も。桜の木前で友人と私ひとりずつテーブルと椅子を使わせてくださいました。麗かな陽気で贅沢なお花見です。


数年前にお着物で着付け仲間とご一緒しました。

大勢で賑やかに食事して、この桜の前で記念写真を撮りました。懐かしい思い出。



水辺の遊歩道うおざきへさらに歩きました。


友人が教えてくれたアーモンド並木に到着!

ビオトープやベンチもあります。

桜より背の低いアーモンドの花がたくさん咲いていました。こちらもまた可愛らしい。

春のお花を満喫できて楽しかった。携帯を見たら自然に軽く1万歩以上歩けていました。

ありがとう。