昨日は期せずして月組博多座公演「川霧の橋」「Dream Chaser」を配信視聴することができました!とても良かったですね。「芝居の月組」が帰ってきた!という印象を強く持ちました。

2代前のトップはかなりクセ強めだったし、先代トップはデレーンとしていた分、真ん中っぽくはあったけど、芝居が棒寄りで、それを周りの芝居巧者が盛り立てる、みたいなイメージでしたが、真ん中に求心力が戻った、みたいな感じ??長く「芝居の月組」と言われながら、トップはキャラ先行型が多く、「芝居の月組」を体現できるトップって、それこそ久世星佳以来ぐらいでは?

「川霧」で幸次郎を演じた月城かなとはとにかく美しい。眼福。まず青天、着流しの似合いっぷりが半端ない。タカラヅカでここまで青天がハマるスターってかなり珍しいかと。そして粋でいなせな江戸っ子らしさをこれまたよく表現。何より口跡がいいのに感心。やはり日本物を多くこなした雪組時代に培った技量なんでしょうね。イケているのにどこかオクテな感じとか、女性ファンは萌えるのでしょう。静かに一途にお光を思い続ける心情表現も巧みで引き込まれました。しかし女性の胸ぐら掴んじゃうってあらためてビックリ。壁ドン以前にこんなんがあったか!という。

お光の海乃美月。れいこ(月城)との相性もよさげで、芝居は悪くない、というかむしろ声など情感豊かで良かったと思うけど、やはりビジュアルが…。どうもバ○くさく老けて見えてしまう瞬間があるというか、地味な印象になってしまうところが…。まぁ想定されていたことだし、しょうがないのかな。むしろショーでは気にならなかったので、日本物の衣装や化粧の影響もあるのかも。

半次の鳳月杏は男役芸の完成形に近づいてますよね。主役を食うことなく、かつ過不足ない表現は既に2番手の鑑のよう。所作もいちいち美しかった。清吉の暁千星は「芝居が弱い」と言われていた数年前に比べれば大きな進歩を感じさせたけど、ああいう黒い役はそもそも似合わないというか、どこか無理を感じずにもいられず。やんちゃ坊主がイキって不良に憧れてる感?半次と清吉は配役逆でも良かったかも。

お光の祖父、源六はどうせなら初演で演じたユウちゃんさん(汝鳥伶)にやってほしかった…。いっちゃん(京三紗)、みとさん(梨花ますみ)の初演組も出ていただけにそう思っちゃいました。もちろん、光月るうも健闘していたけど、最近の光月組長にはどうも「私、こんな役もできちゃって器用でしょ」感を感じてしまうところがあり…。光月組長は棟梁の巳之吉役に回って、お蝶を演じた同期の夏月都副組長とコンビの方が自然に見えたかも。杉太郎の蓮つかさ、辰吉の英かおともうまく、役をおいしいものに出来ていましたね。月組の層の厚さを感じました。

娘役陣も健闘。半次に思われながら夜鷹に身を落とすお組の天紫珠李、幸次郎の病弱な妻、結愛かれん(秘かに応援中w)の101期コンビも良かった。何より、芸者の小りん役の晴音アキが出色でした。下級生時代から器用さを感じてきましたが、作品の重要なスパイスになる存在に成長しましたよね。「○○カワ系」(貶めていません!むしろ褒めています!!)というか、親しみいっぱいなのに、技量もあるし、得がたい存在感ですね。

「川霧」は「江戸切り絵」と呼ぶにふさわしい人情劇に仕上がっていて、オリジナル脚本・演出の柴田侑宏氏の力量に唸らされ、かつ初演の風合いを損なうことなく演出を手掛けた小柳奈穂子女史もちょっと見直しましたww。

芝居が良かった久世星佳と、ハリー(正塚晴彦氏)の相性が抜群だったことを思うと、れいこ主演でハリー作品を見てみたい。ハリーの大劇場作品はもうごめんなので(汗)、別箱限定で。ハリー作品以外では、れいこなら「仮面のロマネスク」などもハマりそう。ちなつ(鳳月)のダンスニーはさすがにキャラ違いなので、あり(暁)を従えて全国ツアーとかあってもいいかも。少なくとも、れいこのヴァルモンは前回の仮ロマ公演よりよほどハマると思う。ちなつさんはその間、別箱主演とかディナーショーで。

ショーの「Dream Chaser」はオリジナルをきちんと見ていないのが悔やまれますが、トップの退団公演として作られた作品が、次トップのプレお披露目にリメイクされるまさにタカラヅカマジックwwを実感。月組は前トップのピッチの低い歌唱がかなり苦痛だっただけに、れいこがやたら歌うまに感じますww。さらに前々トップの歌はクセが強すぎて聴いてて疲れたので、月組でやっとトップの歌をシンプルに聴くことができるようになったなと。れいこ、かなり踊ってもいた印象だけど、基本的に難しい振り付けはなし(ターンはたくさんしていたけど)。これはまぁケガもあったから想定内。無理してほしくないですね。海(海乃)もフレッシュで溌剌としつつ、貫禄を感じさせる場面もあり、良かった。ちなつの歌唱力は過大評価されすぎというか、実はピッチがかなり甘かったりもしますが(汗)、たたずまい、男役歌唱の雰囲気はたっぷり。2番手羽根を背負ってプチ階段を降りてきたのを実際目の当たりにして「おお~っ!」(←もちろん知ってましたけど)となりました。

フィナーレといえば、夢奈瑠音の顔の小ささよ!!あらためてどんだけ小顔なん??一緒に降りてきた天紫がちと気の毒でした…。天紫に限らず、誰もるね(夢奈)の隣には並びたくなかろう…。

「上級生2番手」の任期(大劇場)は美弥るりかが5作、瀬戸かずや2作、愛月ひかる3作と幅があり、ちなつがいつまで居てくれるか不明ですが(※すみません、トップにはならない前提で話を進めています)、彼女は92期ながら中卒で年齢的には若いですからね。しばらく頑張ってほしいです。しかし、れいこ、ちなつと色気ダダ漏れ系男役を2トップにいただいているうちに、思い切り官能的な作品も見てみたい。

何にしろ、フルムーンでないながら、今後の月組に大きな可能性を見た思い。れいこの大劇場お披露目は是非、劇場で見たいとの思いがフツフツと湧いてきました。