西武園ウォータージャンプのあと30キロラン | アミティで車中泊

アミティで車中泊

AtoZのアミティに乗り換えました。
アミティの快適化、車中泊、趣味のスキーや釣り等、備忘録として書いています。

1日時間が取れたので、S-AIRでウォータージャンプとそのあと多摩湖を2周半+αの30キロ走に行ってきた。

ウォータージャンプはいつ以来だろう?
昨年、さのさかのオープン日に行ったんだっけ?
いずれにしても1年以上経っている。冬も子供と一緒に滑っていてパークには入っていないので最近はまともに飛んでいない。
1番大きい台は膝にも悪そうだし、そんな台で練習しても雪でそんな台で飛ぶことはないだろうから、次に大きめのアップ系の台にした。
ストレートを2本飛んで、360を飛んでみると若干オーバー気味。その後は、きちんと360で合わせられたが、グラブはきちんとつかめない。まあ、軸もぶれずに回せたから冬もなんとか飛べそう(冬に飛ぶのか?)。
このあと30キロのランが控えているので、早々に本日の目的のGOPROもどきのアクションカメラGit1での撮影を試してみる。
ストックの先のほうにGit1を取り付けて飛んでみた。
ストックに付けると小さいとはいえかなり重く感じる。
360を飛んでみるが、カメラを付けるとそれが気になるせいか、ストックの左右のバランスが悪いせいか、何も付けてないときと違いきれいに360を回せない。
一応、撮影した映像はこんな感じ


そんなに大した映像は撮れなかった。
これなら、壊すリスクを負ってまで撮る価値はあまりないかも。冬なら飛んでる人の横を一緒に滑りながら撮ったほうが、映像的にはきれいで迫力ある映像になる気がする。

今回のウォータージャンプで実感したのは、45歳であんまり練習もせずに飛ぶのに限界を感じた。普段使わない筋肉を使うので、何回か太ももの裏とかふくらはぎとかがつりそうになった。下手をしたら肉離れになるかも。練習量が取れないので、技術的にも現状維持も難しいので、もちろん怪我のリスクもより大きくなる。

あまりモチベーションもあがらないので1時間ちょっとで切り上げて、本日の二つ目の目的の30キロランへ。

大会まで1か月ちょっととなったので、大会ペースで走りたいところだが、最近疲れがたまっているせいか、ふくらはぎに違和感があるので、LSDペースで開始。
初めて走る多摩湖の周回コースは微妙なアップダウンが続く。

木陰になって暑くはないが、その分景色もあまり良くない。
自分的には、尾根緑道のほうが、同じアップダウンのあるコースでも見通しもいいし、コース幅も広くて走っていて気持ちがいい。

なんとか今回は、足が攣る気配もなかったので、ラスト5キロくらいは、5分10秒前後までペースを上げた。ペースを上げたあとも前回の新横浜公園の30キロ走のように足がつりそうになる感じもなく、30キロを無事走り終えることができた。全体の平均ペースは6分/kmくらい。
9月から25キロ以上のロングランは今回で4回目になるが、まだ、あまり納得できる内容で走れていない。
本番までにあと1回30キロ走を走る予定なので、その際は、もう少しペースを上げてなんとか走り切りたい。