週末、たろうの習い事行脚の午前中。

はじめの1ヶ月は嬉しがり、
習い事先の地でランチしたり
おしゃれなパン屋さんのパンを買って
家でランチしたりもしましたが
流石に時間もお金もMOTTAINAI!

特に時間!!
「早く復習したいし、整理したい。」
これは私達もたろうも同意見でした。

で、最近は習い事の帰り道に御座候の
赤あん白あんを1個ずつ買って帰ります。
父ちゃんは赤派、私とたろうは白派。 
とはいえどちらも食べられるので
赤白食べます。(私、昔は御座候自体
苦手だったんですけどね〜

頑張った後の糖分。
手軽で、みんなの好物。

洗い物も最小限で済むんですよねー。
昼食について考えることも減り
パターン化出来、行動としてもシンプル。

私がお昼の準備やら片付けをしている間、
たろうは毎週のテストの
当日分の解き直しと自己採点をひとりで。

返却された前回のテストが満点でなければ、
テスト直しを持ち帰ってきた
宿題プリントの裏面に。

得点が満点だと当然のこと
“直しはナシ”、95点では“直し1個”
=つまり、直しは少ないほどラク!!
だと気が付き、最近は自然に満点を
目指すようになりました。

これまでは全くなにかを目指す、
満点目指すとか採りたいとか、
0%で皆無だったんですけどね〜!
昔から今に至るまで
「負けず嫌い」とは対極にいます。

そんなことで、
昼をささっと食べた後は
宿題プリントの全てに日付を先に書かせ、
クリップと透明ファイルでまるっと整理。

私は私で白い紙に類題やら応用問題を
考えて、直筆で書き宿題プリントの裏面に
貼り付け、次週の自作復習コーナーを構成。
父ちゃんもたまに作成してくれます。

始めの頃は親も子も慣れず、
時間がかかっていましたが段々習い事の
あとの「行動のパターン化」が出来てきて
早く済ませるようになってきました。

「やたらと量をこなすのではなく、
 必要最小限・出来る限りの短時間
 で今週分の学びを覚え、こなすこと
 (そのことにより自由時間も確保)」
を実現していきたい。

私達も自由時間を少しでも多く
たろうに与えてあげたいと考えているから
出来る限りの短時間で、
高いパフォーマンスをあげられるよう
がんばろう、
そのためには習い事中の時間も一回で
覚えて帰ってきたらば効率が良いよ!
と、たろうにも直接伝えています。

この日はテストが満点であった為
ご苦労さま!の中華を夜、
食べに行きました。

🌿🌿🌿🌿🌿
生活が変わり、およそ2ヶ月ですが
たろうに凄いスピードでの
変化や成長が見られています。
新鮮で楽しいらしく、本人もイキイキ。 

散々悩み続けて出した結論でしたが
こたえというものは家庭により千差万別。

なにかに傾倒、崇拝、影響されるでなく、
こたえというものは
それぞれの家族や家庭で導き出すもので
とりあえずは勇気を持って、
一歩踏み出せて良かったなと
私や父ちゃんもたろうの様子を見て
イキイキとする最近です。