私が幼児の頃、
好きで好きでたまらなかった
「ひらがなブロック」を
帰省時に親から渡される!!
今見てもレトロでかわいすぎる。

ネット検索した所、
「あいうえおブロック」「パズルブロック」
とも呼ばれるものらしい。

愛用しすぎの痕跡で
ブロックの噛み合わせは緩めである。
そして、なぜか難しい方の「を」がない。
とはいえこの色といい、デザインといい。
絵も字体もなにもかもツボ。THEレトロ。

イラストにもジワる。

ちなみに木の箱は親がセリアで買ってくれた
ものらしく、これまたジャストフィット。
これでしっかり片付けも出来るし、
なんならこのまま立てて飾れます(笑)!

現在もこれにあたるものはあるけれど
こんなにもドシンプルでド直球ではなく。
このコンパクトで直球なのがいい!

かつての木製つみきなどは
湿気や汚れを吸っているかな~と断ったのですが
プラスチック製ならば洗えば良いし
まだまだ安心して使えますね~。

たろうも気に入ってくれたらいいなあ。

おまけ。
連休中は子ども服のセールを物色しに
父ちゃんと川西阪急へ。

川西阪急の子ども服売り場は
何気に色々あって見に行き甲斐があります。
クレイドスコープを主に物色してから
ぴぃぷう広場にて開催中の田村書店主催の
バーゲンブックセールへ。

個人的には特に子どもには
ユーズドものや古本は苦手ですが
バーゲンブックは新書も多く扱っているので
掘り出し物がないかとつい見てしまいます。

こちらのマグネットブックは400円ほど!
定価の半額。且つこのデザインがツボ。
2011年発行なのにどこかレトロ。
お得にいいものをゲット出来て大満足です。




好きないちごのスイーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう