マメに見えて工程はズボラ

家事も育児もそれでいい!

ベビータッチインストラクターの

ズボラマメ子こと小山真理子です。

 

乾燥する季節・・・

手にはハンドクリーム

唇にはリップ

ああ鼻の中にも何か塗りたいくらい!!

 

と思うことありませんか?

 

できますよ♪


ナスヤという、アーユルヴェーダの治療法。

鼻にオイルを垂らします。

今日はおうちでできる簡単な方法を。

 

愛用の太白ごま油♪

 

{4C4418E5-06E0-4D74-A46D-91B929236837}

ティッシュも用意。

 

太白ごま油をティースプーンに取りまして

 

上を向いた状態で両鼻に垂らします。

余裕があればそのまま5分仰向けに・・

とは言えお母ちゃんにそんな時間はほとんど

無いので・・

 

鼻から息をスッと吸います。

5分くらい放置できればします。

 

鼻をかみ、口から出せる分は出します。

 

それから鼻うがいすると最強。

溜まっていることに気づかなかった

鼻水が出て来ますよ!

太白ごま油はデトックスに最適です。

 

注意!!こちらは大人のケア。

赤ちゃんには以下の理由でNG

①ゴマアレルギーの可能性

②鼻をかめないため

 

鼻を噛めるようになり、ゴマアレルギーがなく

本人に聞いて嫌がらないようならやってOK。

 

うちの8歳長女は自分から「オイル入れて〜」

と寝る前と起きてから言ってきます。

 

先日ちょっと入れすぎて・・

顔の上にたらっとなって目に入りました(笑)

 

やっぱスポイトあったら良いなあ〜

スプーンはズボラかしら口笛

でもスポイト洗いにくいしなあ〜

 

太白ごま油は目のケアにも使うので

良いんですが・・

 

目は勇気ないよね〜って

二人でやってなかったのに

手が滑って経験させてしまいましたてへぺろ

長女爆笑 。

 

夜だから良かったけど

朝目に入るとしばらく視界がぼやけるらしいです。

顔しっとりしてたから

ま、いっか。

 

===

ズボラマメ子、通称まりりんの

ベビータッチ教室はこちら

 

教育に関しても興味がある!

という方にはおすすめの「親勉」はこちら

(私の親勉ブログに飛びます。)

習い事にお金使うより確実に賢くなります。

なにより家でできる!←ズボラ

#