忠典です。



 

先月は体調不良が長引いたりしてTEARSライブには1回きりしか行けてなかった為、今月は複数回機会を設けるという固い意思を持っていた。




その意思を貫き昨日、今月2度目のOne to One系列の現場参戦と行きました。

場所はここ、池袋エリアのBlackHole。実はここは初めてTEARSを見た時に入った場所です。



時は7年半前、2016年の大晦日でした。その時も無銭のイベだったので丁度いいのもあったが、何より直前まで病気で潰れておりストレスがたまり過ぎていたんです。



なのでそれを払拭すべくという意思と、当時の初期メンから何となくのフォローが来た事により、潜入してみたのでした。



当然ながらこの時はまだ一回目で、TEARSの事を何もわからない中での現場入り。今みたいにぶち湧いたりする事はできず、蝋人形状態で固まった状態で見ているだけだった。



しかしそれ以来どんどん引きずり込まれていく事になったんです。



まぁあの時は今みたいににとくり。や蓋然性オルトイズムやSistersあにまとかは存在してなかったけど(他の出演者はアンビスとかCANDY!GO!GO!とかだったかな?)。


懐かしい想いを抱えながら踏み込んでいきました。
最初は見ず知らずのaile amourって所やあまり慣れていない√PlusF‪✯‬rt~ルートプリュフォール~で、固まって観覧してるだけだったけど、出番が進むに連れて徐々にスイッチONに変わっていく。


にとくり。はいきなり一番好みである【青春ガール】から入ってきたから一気に動きが激しくなる事にww



でも後半2点は【君が私にくれた永遠の贈り物】→【愛時雨】だったから苦戦を強いられました。



本命のTEARSターンは【ゼンブゼンブイーター】→【efface】→【愛情Treasure】→【君色♡Melty step】。



にとくり同様に食いつきに苦手意識を持っているものが続き「可能な範囲で探して練習しなきゃな・・・」と内心反省の意。



尚、メンバー指定は今回はオレンジのなっちゃん(神林那知)でした。昨日の時点で最もブランクが空いていたので。
更には付けてやったあだ名を気に入ってくれてるのもあるしな。


最後に手を出したのはバレンタインの時だったので4ヶ月ぶりです。



例によって言われるのはやはり、IRIAMライバーから人気が集まっている事が気になるという趣旨。
ライバーにTEARSのアー写を見せると高確率で「お顔が好みです」という理由でなっちゃんを指定するし。



将来ライブが無い期間のコメ返企画があった場合、にとくりの以前いたメンバーのパターンみたいな感じになるかな?



次いつ参戦するかは未定です。



ちなみに7月以降にはまず最初にらぶりん(如月愛)に狙いをつける予定。多分ユウから赤を受け継ぐと思います。