忠典です。
今月2度目の新宿DHNoAです。狭いけど無銭な事が多めだから結構狙いやすいのが売り。



先月TEARSワンマンを逃した事で非常に長きに渡り後悔を引きずる結果になってしまったので、今月はいつもよりも多く狙う構えで参戦しました。



更には後述するけど、今回は絶妙のタイミングの助けになった。狙いは11月の時以来になる紫のぷにちゃんです。



最近では狙おうと思ったタイミングに限って体調不良でぷにちゃんが居なかったことも少なくなかった為、ここまで間隔が空いてしまった。実際先月23日に狙ったLUMINE 0のタイミングでも居なかったしな。
だからこそ、今しか狙いをつける絶妙のタイミングは無いと判断。



湾岸対戦でも好調な結果になって心置き無く会場入り。



前々回のリアルBD時同様早い時間帯から待機する形を取りました。



ステージエリアに入る雰囲気じゃないなと思った箇所はモニター越しで目を通す。√PlusF✯rt~ルートプリュフォール~、81momentとかはね。



でも何か途中で何故か虹のコンキスタドールのトライアングルドリーマーだったり、ベイビーレイズJAPANの夜明けBrand New Daysが聞こえてきた事もあった・・・その出演者は事務所の親会社が同じだったりするのかな?



街に待ち続け、にとくりの出番からスタート。さよならシンデレラ→Twinkle☆Day→恋と君時計の流れでした。これでもうさよならシンデレラは3回連続ですww



直後の奏音コレクトはまだ全く慣れないのでロウ人形状態で固まっていた・・・特典会もエリア全体が混みすぎていたから参加のしようがなかった。



&DreaMyはまたもや【ぷっぷわぷー!】を耳にする事になり、思わず「ありゃ?またまただ」と思いましたな。



その後は本命のTEARSの出番。流れは君色♡Melty step→storia→花束。前半2つは食いつきはお手の物です。花束もようやく動きが頭に入ってきた。



さよならシンデレラ、ぷっぷわぷー!、花束を3度連続で耳にする事になるとは思わなかったです。



でも実は何とこの時、ぷにちゃんの紫を唯一振っていたという結果に。だとすると予約も自分以外に誰も指定が無かった可能性もある?それもあってか、特典会中に「救われました〜」と言われてます。



最近ではstoriaや君色♡Melty stepや駆け巡るシーズンをUD出場者に対して教えている事をぷにちゃんもしっかりみている様子。実は九州UDチーム、Spring UPにかつて居たからなあの子・・・
実際少しずつだが効果は出ている。よくある踊ってみた企画でそれらをやる可能性も出てきた感があるし。



ちなみにもし踊ってみた投稿でstoriaとかをやるのであれば、大会でいう審査員と同じ目線で細かい所まで厳格に見るつもりです。もし動きを間違えてたり途中で転倒したりしてたら評価どうしようかな・・・とか考え中。



次はまだTEARS加入後から唯一予約の前例が無い、元One Next Girls3期の彩田さきの番だな。明るい表情と、ありさから受け継いだピンクがハッキリ言って合いすぎてる。



5月最初のライブ時にターゲットを絞ります。