忠典です。
いつも訪れし池袋サンシャインシティ。今年で45周年を迎えるので、各所限定店では最終準備に入っているところも多くあります。




不定期ではあるものの、様々なイベを展開するこの噴水広場。アイドルライブもやったりするし、これまでにPimm's、X21、Sharbet、ヤンチャン学園音楽部、そして我が究極のイチオシであるSIRも観てきました。





つい前では年末前にFES☆TIVEのリリイベをやってたそう。しかし時間帯的に厳しい部分が多かったし、特段興味もなかったから見てません。





だが・・・昨日は存在があまりにも究極過ぎる出演者が出てきていたんです。




いつものように目標達成となる極め参段への昇進が近い湾岸乱入対戦で5連戦し汗を流した後に、ふらりとサンシャインシティに入ってみる。
ついでに書きますが3日時点で1000撃墜を突破してSSS7に昇格しており、現時点で撃墜数は1007まで伸びたし、pt数も1994で残り6ptsと本当にもう達成間近な状況。



達成の様子は次の週末、3/11に友人と弟子を招いたタイトーステーション所沢での対戦にて録画形式でYouTubeにアップしお届けします。




話を戻して、噴水広場まで足を踏み入れしてみると物凄い人の多さ。




これだけではあまり驚かないけど、いざ何が行われてるのかを見てみた瞬間思わず声を上げてしまった。




何とそこにいたのはi☆Risだったんです。
2018年6月から存在を知り、35RのCNにも当てているアニソンアイドルユニット。湾岸をしていて近くにプリパラがある場合【Ready Smile!!】や【ドリームパレード】が聞こえてくることがある。未だに本物を生で見たことは無かった。




UNIDOL大会でもセトリ定番になってるし、出場者に好む声も多い。
列は左から芹澤優、茜屋日海夏、山北早紀、若井友希、久保田未夢。



えー、待てよ待てよ待てよ!!本物だ・・・




催しの内容としては、10周年を記念したベストアルバムのリリイベの短編ライブな模様。




1枚買うことで交流ができるらしいが、5400円と現在の所持金からして厳しい面があったので断念。




それでも興奮してしまい、思わず友人にも生で本物を見た事を言ってしまいました。




久保田未夢はラブライブ虹ヶ咲学園の朝香果林役でも知られるし、ラブライブ好きからすればたまらない機会でしょう・・・




もしかしたら我がフォロワーもあの大行列の中に紛れ込んでいたかも知れません。




催しを発見してすぐさまツイートするとたちまちUNIDOL出場者から反応が集まる。





これは生で見てしまった以上、2023年中に大規模ライブの狙いを検討していかなきゃのパターン?





友人がバンドリ大規模ライブの狙いをしているからには、次元は全く異なるけど見てかなきゃアレですかね。





今のところ知っているのは
・ミラクル☆パラダイス
・ドリームパレード
・Ready Smile!!
・Re:Call
・memorial
・§Rainbow
・FANTASTIC ILLUSION
・徒太陽
・Happy New World☆
・アルティメット☆MAGIC
しかないけど・・・




10周年記念アルバムに何が収録されてるかを確認して認知曲も増やしていこうかなと思います。