三回目の打ち合わせ | 一条工務店i smartでやっぽぉのマイホーム

一条工務店i smartでやっぽぉのマイホーム

これから一条工務店で家を建てます。
住み心地のいい家を目指します(o´∀`)b

我が家の娘チャン最近つかまり立ちを覚えてしました(*゜д゜*)
ハイハイもよくするしイタズラし放題でますます目がはなせなくなってきました(;´Д`)

昨日なんか騒いでいたのが静かになったので見に行くと携帯の充電器くわえてよだれダラダラやっててびっくりでした(-ω-;)

ビビッと来なくてよかったです^^;

充電されたかな( ´艸`)ワラ


さて

今日は三回目の打ち合わせでした☆

前回の打ち合わせの図面で気になったことを伝えるとこから始まりました(*´∀`*)ノ

気になったことは無駄なスペースを有効に活用出来るようにすること!!
子供部屋を大きくする事!
ダイニング横付けテーブルに出来るか
です。


前回の間取りではL字の形になってましたが元のに戻してもらいました。

設計士さんいつもやっぽぉ夫婦が色々注文するといつも消しカスいっぱいになるほど悩んでくれますかお

でもちょちょいと書いてくれるのはさすがですね( ´艸`)
やっぱりお星様付いてるだけのことはありますね星


そして出来た図面は
階段がオープンになってダイニング横付けテーブル、水回りも一変して左側に縦に並ぶように配置されてました。

二階の部屋も同じぐらいに統一ひらめき

そしてそしてアゲアゲ



なんとユーことでしょう



やっぽぉが欲しかった吹き抜けがあるぢゃないですかきゃー
しかも!!8帖

すごーいラブ

吹き抜け付けられないと最初から諦めてたのでちょっと嬉しいですおんぷ


子供部屋 最初は別に考えていましたがひとりで使うようになるには10年ぐらい先だろうと考えやっぽぉ夫婦の部屋とつなぎ扉で仕切るような感じにしました(*'∀`*)v

娘が小さいうちは広く使っちゃおうと考えたのですチッチ!
セカンドリビング的な感じできゃっ

ゆくゆく壁を付けるようにしてもいいしそのままでもいいしね(*^^*)

そして大きく変わったのが家の位置ですひらめき
前は土地の右側に予定してましたが
左側に置くカーポートの向きや日当たりなど考え逆にする事にしましたアゲアゲ

車も縦列無しで3台イケるようにもなっちゃいましたアゲアゲキャッ☆

もともと隣にはお家が建っていてお昼過ぎるとカーポートが影ってしまうのでこの並びのが若干日のあたりが長そうだし
カーポートも南向きになるので5万円downになりちょっとだけオプション削減になりました。

リビング側があくので東から日が入り明るいしゆくゆくはウッドデッキなんかもつけれちゃうかもぷっ

あと窓をどんなのにするか決めて今日の打ち合わせは終わりましたGOOD

また図面が出来たらまたupします(*´∀`*)ノ



その後 前回エコキュートはハイパワーぢゃなくても平気だと思いますよと営業さんに言われてたのを確認すべく宿泊体験棟に行きましたダッシュ

そしてシャワーの感じは…

噂どおりやっぱり弱めでした苦笑
やっぽぉ旦那は洗面で水を出したらさらに弱くなるのかなど試してましたがそれはさほど変わらなかったと思います(゜Д゜)

それよりシャワーより洗面所の水のが水圧強かったですえ゛!

そして他にもトイレの感じとか吹き抜けとか見ていたら旦那チャンが


あっ…え゛!

吹き抜けの天井に付いてるライトを見て
『吹き抜けにしたらスピーカー入れられなくね!?』

営業さん、やっぽぉ
あっ…汗


ダメぢゃんね^^;
せっかくうまくまとまったかなって思ったけどやっぱりなんかでてくるね(-ω-;)

スピーカー諦めるか考えたいと思います…