2回目の打ち合わせ | 一条工務店i smartでやっぽぉのマイホーム

一条工務店i smartでやっぽぉのマイホーム

これから一条工務店で家を建てます。
住み心地のいい家を目指します(o´∀`)b

今日は朝から市役所、銀行、打ち合わせと行くところがたくさんあったので余裕を持ってお出かけしました。

・・・・

あれ
バッグ持ってきた??

あっ…持ってきてないね苦笑


朝起きてから図面と睨めっこしてたのになんと忘れてきてしまいました(-ω-;)汗せっかく早くでたのに…

営業さんにTEL携帯忘れちゃったことを伝えると
こちらで用意しておきますひらめき電球
ハァー良かったニコニコ

腹が減っては戦が出来ぬって事で腹ごしらえしようとポテト上
CMのが気になってたのでとんかつにじゅる・・
打ち合わせ時間ギリギリだったのでスルーして食べながら展示場に向かいましたタタ

しかーし問題発生!?

一口食べると柔らかいお肉(゜o゜?)
断面をみると半透明、油かなはてなマーク
違和感を感じながらも旦那チャンに新しいヤツだよって一口あげると…

これ…

中身エビだよショボーン


うそーw
よく見るとホントだぁがーん

時間が無かったので戻れないがクレームの電話入れるとレシートで後日対応してくれる事になりました苦笑


さて、
話が長くなりましたが今回の打ち合わせでは用意してくれた4つの図面を見て追加でお願いしたいことを伝えてきましたひらめき電球

お願いしたいことは
・ベランダに部屋を通らず行けること
・二階にも洗面が欲しいこと
・脱衣所が狭い事とクローゼットが欲しいこと
・シューズクロークを付けること
・1Fの導線をよくすること
・車が3台とまること
ですビックリマーク

畳コーナーは娘が遊ぶスペースとして考えていましたがない方が間取りのバリエーションが増えるし
畳は畳コーナーにしかならない…

今は薄い敷く畳売ってたりするし娘が小さいときしか使わないかもってことでナシになりました・・・・
欲しかったけど仕方がない(-ω-;)

そして設計士さん 書き書きφ(._.)

書いてくれた間取りは広々としたLDKでお風呂、脱衣所、洗面所、階段が横並びトイレが玄関横でした。

玄関横トイレはやっぽぉイヤなので却下!!
だって入ってるときお客さま来たらなんか出づらいし…

玄関の向き変えたらと旦那チャンひらめき電球
向きを変えたらカーポートにぶつかってしまうと設計士さん^^;

うーん溜め息
やっぽぉ『間取り全部四角いですけどL字とか出来ないんですかはてなマーク

出来ないことはないみたい音譜
なんちゃらかんちゃら設計士さん言ってましたが忘れました苦笑

設計士さんφ(._.)カキカキ

その間営業さんとキッチンと洗面所の高さやらカップボード見たり色展示場をワイワイと探索してましたキャッ☆

そして設計士さん1Fはなんとかまとまったんですけど2Fが…
旦那チャン『2Fのウォークイン無くすとどぉですか?』
設計士さん『それならなんとかなるかも』
またφ(._.)カキカキ

出来た間取りは6帖2部屋に5,33帖1部屋トイレに洗面、広いベランダもありいい感じ( ´艸`)
ちょっと難点は洗濯物を干すとこが部屋に行く通路ってとこかなヾ(・ω・`)

そしてうれしいことがラブ

家の形をL字にしたことでもしかしたらやっぽぉの愛車がギリギリカーポート横に停まるかもって言うのです(≧∀≦)おんぷ

最後に嬉し過ぎる発見でした上
そんな感じで3時間ほど打ち合わせしましたニコニコ
図面出来上がってくるの楽しみだな( ´艸`)

27日には地盤調査ビックリマーク
布基礎でイケる土地だといいなと思ってるやっぽぉ夫婦なのでしたひらめき電球