5月5日(日)

日の出後起床。

よく寝た。

ツーリング中だけショートスリーパー。

とりあえずシュラフ干す。

湯を沸かしてモーニングコーヒー。
インスタントだけど。

朝食を済ませ、身支度を早々に整えて海岸に降りる。


漂着物がそこら中に。
国内外の漁具、飲料水容器等、かなり古い物から散乱。印象は非常によくない。
清掃の作業量はとてつもなさそう。

海が素晴らしくキレイなだけに残念。
以前行った隠岐の島も、清掃しなければゴミだらけと地元の方に聞いた。

「賽の河原」と案内看板が。行ってみる。

途中、野薔薇がそこかしこに。

途中から石組みの道、そして賽の河原には沢山の地蔵と人形が。

これは観光地では無い雰囲気。

立ち入りを遠慮。


時間を忘れてゆっくりしたい。
今日は重要文化財のお寺と未走行の海岸沿いを走る。
そして可能なら15時頃のフェリーで新潟へ。

明日はGW最終日。
混雑が怖い。どう帰ろうか。
次回がツーリング最終回となります。