こんにちは岡田です。

 

最近できた新店

今回は油そばです

勤務先の近所で気になっていたお店です。

 

前もこの場所はラーメン店だったのですが

今時の現金不可、電子マネーのみという先鋭的なお店で

便利な様で不便…短期間で潰れてしまいました。

そこに新たにできたのが

 

元祖油堂

 

に行ってまいりました。

 

 

酢とラー油を自分でかけるタイプの様です。標準的な油そばかな?

 

そして、着席してすぐに気になったのが

味変用の調味料が多い!

これをプラスと取るか、マイナスと取るかはあなた次第という感じ。

私はちょっとマイナスに感じてしまいます。

 

名店は調味料はほとんど入れることなく美味しい

と、思っているタイプなので…

 

刻み玉ねぎが無料なのは良。店によっては有料トッピングの所もありますね。

 

油そばB大盛(卵黄・フライドオニオン・肉増し)

 

ここのお店は他にもパルメザンチーズ等のトッピングがあるメニューもありました。

個人的にはチーズは味が変わりすぎてラーメン店では私はあまり頼まないです。

 

酢とラー油とにんにくをぶっかけて混ぜた状態がこれ

 

いざ、食す。

 

 

普通です。

 

不味くはない

でも、油そばの美味しい店よりは美味しくない

 

パンチが無さ過ぎてコメントできません。

 

かといって、卓上の調味料を入れる気にもなれず…

 

 

ちなみに最後に〆の白飯をぶっこみましたが

普通です。

 

恵比寿エリアには他に油そば店は無いので

油そば気分の時は再訪の可能性はありますが

他の油そば名店達に比べると明らかに落ちる…

 

うーん50点

 

って感じです。