久しぶりの投稿ですが、「初めまして、慶應大学のシュンです。」

 

少し実験をしようと思う。まず、自己紹介で「慶應大学のシュンです。笑」こんなふうに言われたら、みんなどう思うだろう。

「学歴厨とのだるいやつだな」だろうか。

その一方で、こう思う人もいるかもしれない「すげぇ。慶應生かぁ。」

後者の人は学歴のマウントを見事に食らっていることになる。

 

私は現在、トロントにcoop留学というのをしている。志望条件は、TOEIC700点以上、総費用250万を払える留学の意思のある学生と言ったところだろうか。英語のレベルが最初から多少ある学生を集め、最初はビジネスのコースをやった上で、後半は、実際に英語でインターンをしてみよう!という留学プログラムである。

 

このような条件を聞くと、「学生でTOEIC700点以上」っていうのだから、普通の語学学校よりはレベルが高いのだろうと思うはずだ。

その通りなのである!

 

このコースで留学を始めた時、まず、生徒のレベルが高いなというのが、1つの感想であった。

語学学校の日本人というのはひどいもので、クラスが始まっても、話せば日本語、海外に遊びに来ているような感覚の学生が多い。というかそれしか正直見ない。一方で、coop留学生は、情報感度、勤勉性がすごく高い。

 

また、一つ付け加えると、

  • TOEIC700点以上
  • 総費用250万
この条件に来る学生、意外と学歴がバラけているのである。
分布図で言うと、早慶同立:3人、March:2人、日東駒専:3人、高卒:3人。
こんなところであろうか。
 
僕は、当初このような条件で留学する学生は、そこまでレベルは高くなくても、まあ言うても高学歴が多いんだろうと考えていた。
全然そんなことない。全然そんなことない。うん。

 

また、このような話をしていると気づく人もいるかもしれない。

あれ、この条件で慶應生でいる俺、レベル低くね?

これも学歴厨の発言だと思うかもしれないが、少し整理しよう。

これは学歴がどうこう言っている話ではない。

 

大学入学時:高学歴=英語のレベルも高い

これは受験システム的に証明されている事実であろう。
 
じゃあ、俺より低い学歴の人たちと同じ土俵で英語を始めている。
自分、努力してなくね?

そうなんです。

 

低いレベルから、努力して追いついてきた学生、ある程度高いレベルにいたけど、努力してなかったから追いつかれた学生。

どっちが優秀だと思います? 明らかなんですよね。

 

実際、俺の友達で「駒澤大学4年」の学生が凄まじく優秀であった。

社会人スキルも俺より段違いで優れていて、度肝を抜かれた。

 

あれ、学歴は?

 

完敗した話でした。