皆さまには、一日も早く落ち着きを
取り戻されることをお祈り致します。
ファッションの楽しさを伝え、あなたのファッションをブラッシュアップ!
オーダーメイドスタイリスト・バイヤー・神崎裕介のブログへお越し頂き、ありがとうございます。
連休中、ちょっと時間があったので
いわゆる駅ビル、ショッピングビル系の
ブランドを一気見してみましたが…
正直、
どれがどの店だかわからない

名前が覚えられない…
とかじゃなくてね(笑)
どのお店も
同じような商品を
同じような値段で、
同じようにディスプレーしている
ってことです。
ぜんっぜん、ときめかない。
要はタグが違うだけって話。
例えば今年はレースが流行りだし、
オフショルダーなトップスも
流行ってるらしい。
雑誌とかで特集するから
売れるんでしょう。
で、売れるから作る。
流れとしては何もおかしくない。
おかしくないけど、、
勧めたいとは一ミリも思わない。
だって、
大人がみんな同じ格好してるの見て、
素敵と思いますか?
みんなと同じ格好が安心、
トレンドを着なきゃ不安、
なんて方はそれでいいです。
でも、本当は
そこから抜け出したい!
自分だけのお洒落をしたい!と思ってる方のが多いんじゃないかな?
ファッションて、
やっぱり自己表現なんですよ。
優雅な生活を送りたい人が
巻き髪にするように
かっこいい女性を志向している人が
細く切れ長な眉を描くように
ファッションも
”自分とはどういう人間か?”
という事を周囲に伝える表現のひとつ。
ちなみに僕自身は、
ファッションの本質について
堅っ苦しくなく伝えたい!
という思いがあるので、
襟を開いて少しカジュアルに、
ボトムもデニム中心に。
でも少し格も欲しいので、
それなりのジャケットやシャツを
羽織る、という感じにしています。
もちろん参考にしているイメージは
あるけれど、そこに”意思”が入っている
という事ですね。
雑誌やお手本の人通りに
それっぽくまとめればOKだよね?
というのは大きな誤解で、
それが個性を消してしまう事も
大いにあり得るんです。
自分がどうしたいか?
どうなりたいか?という部分がハッキリないと、
結局”その辺によくいる人”に
なってしまいます。
お洒落のセンス以前に、
そこがハッキリしていない方
の方が多いのでは、
というのが僕の見立てです。
こうする!こうなる!
と決めたら、自然と必要な
アイテムが浮かび上がってきます。
まずは理想を明確にして、
それを基準に選んでみてください。
絶対、必要なアイテムが見えてきます。
僕がまずじっくりお話を伺うのも
それが大切だと思っているから
なんですよ

まずは、自分に問いかけてみる。
はっきりしなかったら、
僕に質問させてください

明確なイメージが見えてくる事
間違いなしです

神崎裕介、現在ご提供中のサービス
現在提供中のサービスについて、
4/18~6/18お申し込み分の
それぞれご利用代金より10%を
熊本地震被災地自治体に
義援金として直接納付致します。
詳しくはこちら

会員制年間サービス
”プルミエール ヴィジョン”
日々のコーディネートのお悩み。
ショッピングの時の迷い。
すぐにファッション迷子になってしまうあなたを
ファッションコンシェルジュとして
継続サポートします!
2次募集10名さま特別価格です♪
詳しくはこちら
一緒に街やお店を回ってファッションを知りたい方は
オーダーメイドアテンドはこちら
ゆっくり試着してアイテムを決めたい方は
SELECT+(ご自宅試着サービス)はこちら
自分だけのコーディネートの参考書が欲しい、
プロの目でスタイリングをして欲しい方は
カスタムコーディネートブックはこちら
どんな些細な事でもどうぞ
お問い合わせ、その他お仕事依頼はこちら










